山口浩のブログ
2019 / 04   «« »»
01
M
 
02
T
 
03
W
 
04
T
 
05
F
 
06
S
 
07
S
 
08
M
 
09
T
 
10
W
 
11
T
 
12
F
 
13
S
 
14
S
 
15
M
 
16
T
 
17
W
 
18
T
 
19
F
 
20
S
 
21
S
 
22
M
 
23
T
 
24
W
 
25
T
 
26
F
 
27
S
 
28
S
 
29
M
 
30
T
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Online Status

Profile
おっさんらしく色々人間ドックで引っかかりながらも、長生きしたいオタク・・・。

ブログ自体はバージョン4。

Menu

RSS & Atom Feed
山口浩のブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
福井県関連
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
特撮
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
玩具
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
オールドPC関連
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
TVゲーム関連
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
書評
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
映画
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!

Recent Diary

Recent TrackBack
「清須会議」読了
  └ 笑う社会人の生活
         └ at 2014/11/08 20:39:26

Recent Comments
Re:MSXのライバルたち その7。 MZ-1500
  └ バビロン王 at 2013/02/22 10:08:17
  └ 山口 浩 at 2013/02/23 1:38:07
  └ へ? at 2016/01/30 15:08:54
  └ 山口 浩 at 2016/01/30 22:13:11
Re:MSXのライバルたち その6。 PC-8001mk2SR
  └ カズ at 2013/02/20 2:52:23
  └ バビロン王 at 2013/02/20 10:12:07
  └ 山口 浩 at 2013/02/20 22:16:27
  └ バビロン王 at 2013/02/21 9:47:41
  └ 山口 浩 at 2013/02/22 0:50:23
Re:パワハラ問題つづく
  └ おっちゃん at 2018/11/09 18:05:07
  └ 山口 浩 at 2018/11/26 23:25:14
  └ おっちゃん at 2018/11/28 23:14:52
«« 70年代〜80年代の福井駅前 | main | いやー »»
«« カテゴリ内前記事(70年代〜80年代の福井駅前) | 福井県関連 | カテゴリ内次記事(ベル図書館の思い出) »»
2013/12/23
70年代〜80年代の福井駅前

前回に続いて、1970年代〜1980年代の福井駅前の思い出の続き。

・今川焼き屋、マツヤ電気、アップルの並びのアーケードには、
 昔、ファストフード店の”グリコア”があった。

・福井西武新館の並び、電車通り側で現在マクドナルドになっているところは、
 楽器、レコード、CDを販売していた松木屋があった。これは近年まで
 存在したので知っている人間も多いと思う。
 パソコンファン的には、「ミュージ郎」のデモをやっていたのが思い出深い。

・福井西武が「だるまや西武」の時代、7階にはパソコンコーナーがあった。
 機種の取り揃え、ゲームの品揃えとも専門店に引けを取らず、
 ソフトベンダータケルも配備されていた。
 ソフト購入では結構お世話になったショップ。

・電車通り、福井西武の新館の並び、アーケード街には、まるまんだったかな?
 大き目のスーパーが存在。

・電車通り北詰、福井駅前電停を横断歩道渡って福井駅側のアーケードに、
 今も存在する”くりやま玩具”あり。
 今は遊戯王やヴァンガードといったトレカゲーム中心の販売ぽいが、
 昔は品揃え豊富で、電子ゲームやセガの旧機種ゲーム購入の時には
 お世話になった。

・さらに福井駅側に近寄ると、今は取り壊された建物で、これまた所有者が
 安定しなかったビルが最近まであったが、もともと”ユニー”が入っていた。
 デパートに匹敵する大型量販店で、玩具コーナーも充実。
 子供の頃、FLゲームの”キングマン”はここで買ってもらったし、
 ”サンダーマスク”のレコード付き(ソノシートじゃない)絵本もここで
 買ってもらった。ちなみに福井では”サンダーマスク”は放映されておらず。

・さらに福井駅側のアーケードを入っていくと、”ひまわり書店”あり。
 2階建てでそこそこ品物充実していた本屋だったが。

・ここらへんのアーケードは老舗の魚屋だとか食堂だとか、駅弁の番匠だとか、
 伝統店がたくさんあったが、駅前広場再開発のあおりを受けて、全て
 アーケード街自体を撤去、立ち退き。
 福鉄福武線の福井駅前電停の延伸問題もあるが、大量に立ち退きさせた
 からには、しっかりした賑わいのある場所として再開発して欲しいもの。


ざっくり福井駅前で賑わいのあるところを一周。
他にも触れたいところは、フェニックスどおりの方の品川書店とか、ニシモト玩具とか色々あるが、どうにも福井駅前は破壊だけで再生がない。
ピアから始まった大型ショップを中核店舗とする小売街の郊外化は、大和田近辺で頂点を極めている感はあるが、あそこは交通の便もそれほど良くなく、車社会前提の小売街であるからして、うちの両親のような車社会から取り残されている老齢の者にはまだまだ使いづらい。

そういった面で、100円バスが完備され、福井鉄道が路面を巡っている福井駅前にはまだまだ復活のポテンシャルはあると思う。
特に、高齢化社会において、車前提の大型小売街からつまはじきにされている層はかなり存在する。
でも、そこらを吸収できていないのが大問題。そういう層は、花堂ベル街とかに吸収されている部分も多い。
福鉄を邪魔にするだけでなく、新しい方法で再生を考えていかんと、シャッター街脱却はかなり難しいのではなかろうか。
 
posted at 2013/12/23 22:55:09
lastupdate at 2016/10/24 1:39:19
修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)

Trackbacks

Comments
このコメントは認証後に表示されます
by スーパーコピー時計
at 2019/04/11 21:05:45
 

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字