« 「奇人たちの晩餐会」 | メイン | 「踊る大捜査線」 »

2003年07月28日

小谷野敦「中庸 ときどきラディカル」

基本的に小谷野敦の著書は好きなのだけれど、フェミに関する記述になると急激に興味が半減してしまう私。あと、急に「自分はもてない」とか言い出す部分。まあ、それありきで話が進んでいくのでお約束ということで気にしなければいいのだけれど。自分のことは棚にあげて言わせてもらえば、「過度の被害妄想や過剰な自己に対する卑下などは、周囲の人間を不愉快にする」と思う。

それ以外の部分は読んでいて非常に楽しい。でも、何か途中で「中庸」とか「ラディカル」という話題からどんどん離れていっていった気がするのは(そんなことないかも)、私が無知なせい?(その通り)

とりあえず「間宮林蔵「隠密説」の虚実」[amazon]あたり次に読んでみようと思ったり。

すみません。あまり深いところに言及できないんです。難しいこと考えられないし(汗) とうわけで、この辺で。(何じゃそりゃ)

投稿者 kaori : 2003年07月28日 23:35

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW9.big.or.jp/~k_kaori/mt/mt-tb.cgi/26

コメント

何をそんなに驚いているのかよくわからないまま、こっちにコメントをつけてみる。

小谷野さんの斬新さは、文学者としてあたかも着実にロジックを構築しているかに見せかけておいて、「急に『自分はもてない』とか言い出す」極私的な主観を介入させ、堅苦しいはずの文学評論(およびそのたぐい)をエンターテインメントに転化してしまうところにあるのだ。そしてこの手法は、ややもすると独断に見えかねない暴論もまかりとおせてしまうという、かなり柔軟なスタイルでもあったりする。
でもって、「もてない」という苦悩とコンプレックスは、男ならば9割以上の人間が大なり小なり抱えているものであるので、その大なり小なりに応じたシンパシーを読者(♂)のうちに発生せしめられるのも強みといえよう。
ここに小谷野流ぼやき節が立ち上がると。

だから、「周囲の人間を不愉快にする」「過度の被害妄想や過剰な自己に対する卑下など」を逆手に取っているというのが個人的な見解なのだけれど、まあ女性から見たらまた違うのかもしれないね。

さて、寝よう……と思ったが、徹夜した方がいいか。うーむ。

投稿者 くりはら : 2003年07月31日 07:20

いや、栗原さんが、こんなところを読んでいると思わなくて(笑)

逆手にとっているのは判るし、シンパシーを感じる男性諸氏が存在するであろうのもの判る。
でも、小谷野さんって、「もてないのは仕方ないから諦めなさい」って言ってないすか?(笑)
まあ、自分の資質以上には何事もどうにもできないんだというのは納得ですが。(ある程度の努力は報われると思うけど)

でも、モテるモテないの話で言えば、コンプレックスを持っていない人間の方が少数派だと思うの。けれど、そういうのを意に介さずって感じで飄々としていてもらいたいのですよ、殿方には(女の子も同じだけれど)。で、かすかにコンプレックスが垣間見れる位がぐっとくるわけで、って自分の好みを語ってどうする。

結局は、好みの問題なのかも。
その手法が気に入らないという(笑)

投稿者 kaori : 2003年07月31日 11:57

かー、わかっちゃいねえなあ。
「ある程度の努力は報われる」なんてことは、ロマンチック・ラブ・イデオロギーのもたらした害悪であって、何をどうしようとどうにもならないのが「もてない男」というものなのだ、というところからすべてが出発しているのよ、小谷野さんの場合。

>>でも、小谷野さんって、「もてないのは仕方ないから諦めなさい」って言ってないすか?(笑)

だから(笑)じゃなくてそういってんだってば(笑)。で、飄々としていればすこしはステキに見えるっていうのも、彼にかかればもちろん欺瞞の流布のひとつにすぎない。
もてないヤツは何がどうあろうともてない。ダメなヤツは何やったってダメだとずーっといってる。
垣間見えるってのは、見えるものがかすかだから成り立つ話であって、頭からオープンリーチだったらそんなチラリズムは駄法螺にすぎないのだよ。

今週の「AERA」で、小谷野氏についてのかなり大きいルポ記事が出ているのだけれど、よく怒らなかったなという内容。
でも、おれは、中野区の踊る大走査線ザ・ムービー∞(インフィニティ)と呼ばれて久しいわけだが、なぜかシンパシーを激しく感じるんだよなー。この後ろ向きの情熱に。どうも似ている気がして仕方がない。

投稿者 くりはら : 2003年08月05日 02:43

ええと、今度ご飯食べながらレクチャーしてください(笑)
23、24日あたりの出張予定が順延になったので、スケジュールが空いていればぜひ。
でもね。栗原さんの言ってることは、一応頭では判ってるつもりなんだよ。
けど、納得したくない部分もある、という。
その時点で、もうすでに批判の対象とされることも、判る。

ところで。栗原さん、もてますよね?(笑)
ていうか、私は好きですが。(私にもてても、という感じもしますね:笑)
後ろ向きの情熱……。思わず納得(笑)
でも、大「走査」線なの?(もしかしなくても、わざと?)

投稿者 kaori : 2003年08月05日 10:54

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)