プラガット飼育日記

プラガットの飼育日記です

『炎龍』(♂)

『華龍』(♀)


4/1
今日まで留守番

ようやく、明日帰るめどができた。

帰ったらすぐに水換えしてやらないと・・・

4/2
水換え

ようやく家に戻り、早速水換え。

さすがにどの水槽も水が濁っていたが、今回の水換えできれいになり、

プラガット達も機嫌が良さそうだ。

4/3
早速お見合い

水がきれいになってなじんだ所で、早速赤龍と天龍のお見合いを開始した。

何とかうまくいってくれると良いが。

4/4
お見合い1日目

とりあえず、仕切板を挟んでのお見合い開始。

赤龍は興奮しまくって、何度も仕切板にアタックしている。

しかし、天龍の方は前回のお見合いがうまくいかなかった後遺症か

あまり乗り気ではないようだ。

4/5
お見合い2日目

赤龍は元気に泡巣を吹いているが、天龍が乗り気でない。

前回追い回されたのがストレスになっているのだろうか・・・

4/6
お見合い3日目

どうやら天龍も少し落ち着いてきたらしく、仕切板の所で赤龍を気にしている。

赤龍もこんもりした泡巣を作っているし、そろそろ混泳しても大丈夫だろうか?

4/7
混泳開始

様子を見ながら、赤龍と天龍を混泳させてみた。

今回は、天龍をおびえさせないように、少し水草を多めに入れている。

これでうまくいってくれるといいが。

4/8
混泳2日目

今日のところは追いかけっこが続いている。

結論を出すにはまだ早いが、結構いい雰囲気だ。

4/9
混泳3日目

天龍におやつとしてブラインを与えてみる。

大喜びで食べているが、赤龍が一緒になって食べてしまい、

追いかけっこが中断。

馴れ合いになるにはまだ早いと思うのだが・・・

4/10
混泳4日目

とりあえず、追いかけっこは続いているようだ。

泡巣はかなり壊れてしまっているが、赤龍がせっせと補修している。

後は天龍の気乗り次第か・・・

4/11
混泳5日目

今日も天龍の気乗りがいまいちで、水草の上に乗ってぼーっとしている。

せっせと泡巣を作る赤龍がちょっと可哀想になってくる。

4/12
混泳6日目

天龍が少し乗り気になったか、泡巣の辺りでうろうろしている姿が何度か見られた。

しかし、赤龍の姿を見ると大慌てで逃げてしまう。

今日はまだ、産卵まで行かないようだ。

4/13
混泳7日目

今日も天龍は泡巣付近でうろうろしていたが、産卵はしていないようだ。

赤龍の方も、あまり必死に追いかける様子はない。

馴れ合いとはちょっと様子が違うようだが・・・

4/14
混泳8日目

今日は、何となく追いかけっこのようなことをしていたが、

やはり産卵はしていなかった。

そろそろ馴れ合いになりつつあるのだろうか?

4/15
混泳9日目

どうやら、またも馴れ合いになってしまったようだ。

困ったことに、2匹並んで餌をねだりに来る。

今回のお見合いも失敗か・・・

4/16
とりあえず別居

馴れ合い状態が確実となったので、2匹を別居させることにした。

これでしばらく、お互い栄養をつけさせて、またお見合いに挑戦しよう。

4/17
世話不可・・・

子供が寝込んでしまったため、プラガット達の世話がまともにできない状態に。

とりあえず、餌だけは与える事はできるが、水換えなどはとても無理。

何とか、落ち着くまで病気が出なければよいが・・・

4/18
今日も・・・

子供に掛かりきりで、プラガット達の世話はおざなりに。

餌は与えているが、体調を詳しく観察したり、掃除をしてやる余裕がない。

可哀想だが、もう少しだけ耐えてもらおう。

4/19
心配だけど

ずっと世話ができず、プラガット達が心配ではあるが、

現在、自分自身は全く身動きがとれない状態。

時間の余裕さえあれば、水換えくらいしてやりたいが・・・

4/20
ゴミ出しだけでも・・・

できれば食べ残しとゴミだけでも掃除してやりたいが

子供に付きっきりで、全く時間がとれない。

ただ、風邪の方もだいぶ落ち着いてきたようなので、

明日には水換えできるかもしれない。

4/21
今度は自分が・・・

子供の風邪は落ち着いたが、今度は自分がダウンしてしまった。

いい加減に水換えしてやらないと、水質がまずいのだが・・・

4/22
まだ動けず

今日も体調が悪く水換えしてやることができなかった。

さすがにまずいので、明日は何とか水換えしてやろう。

4/23
難病発生!

水質悪化がたたったのか、華龍が松かさ病にかかってしまった。

よりにもよってこんな治りにくい病気が出てしまうとは・・・

とりあえず、しばらく塩水浴で様子を見る。

4/24
悪化・・・

華龍の病気は悪化の一途をたどっており、

尾の上4分の1くらいが根元から落ちて、ミズカビがついてしまっている。

塩水浴だけでは効き目がなさそうだ。

4/25
さらにひどく・・・

尾のミズカビは落ちたが、今度は背鰭の方が欠け始めている。

今はまだ少し欠けているだけだが、このまま行くと

尾鰭のように落ちてしまいかねない。

餌だけはよく食べるのだが・・・

4/26
少し回復?

餌をよく食べるおかげで、元気だけは失わない華龍だが、

尾鰭が欠けているせいでうまく泳げないようだ。

持ち直してくれると良いが・・・

4/27
小康状態

鰭が欠けてバランスがとれないのか、華龍は常に斜めに泳いでいる。

元気はあり、餌もよく食べるのだが、鰭の損傷がひどいので心配だ。

4/28
背鰭も・・・

とうとう、背鰭の一部が欠け落ちてしまった。

尾腐れの様に溶けているのではなく、本当に根元から切り取られたようになっている。

鰭を引っかけるようなものは、ケース内に一切入れていないのだが・・・

4/29
またミズカビ

欠けた背鰭にもミズカビが付いてしまった。

これで元気を失わないのが逆に痛々しい。

もう、まっすぐ泳ぐこともできないのに・・・

4/30
病状悪化

今まで元気だったのが嘘だったように、急激に元気をなくした華龍。

餌を与えても、少しくわえるだけでほとんど食べない。

そろそろ、限界だろうか・・・





3月の日記を見る
  ←BACK


5月の日記を見る
  →NEXT


アクアリウムへ戻る