reload
«« WCCFと三国志大戦 | main | 親王御誕生 »»

«« カテゴリ内前記事(「オーデュボンの祈り」読了) | 書評 | カテゴリ内次記事(各経済学者の本を読んで) »»

 
» 「スペイン岬の謎」再読 date : 2006/09/05
エラリー・クイーン著「「スペイン岬の謎」再読。

以前購入して読了していた推理小説再読。
内容忘れていれば十分楽しめるかとも思ったが、意外とストーリーもトリックも
読んでいくうちに思い出して、当たり前だが新鮮味はなかった。

以下あらすじ。
ジゴロの男が、招かれた上流階級の屋敷で殺害された。
屋敷は海岸に面しており、男は、その家のプライベートビーチで椅子に座った状態で
首を絞められていた。
不可解なのは、死体が、シルクハット、ステッキにマントといった装身具を
身につけていたにも関わらず、そのほかの衣類はまったくなし、
素っ裸で殺されていたという事だ。
屋敷からビーチに向かうときは、服を着ていた事が確認されている。
一部の装身具を除いて、何故犯人は服を剥ぎ取る必要があったのか。
そして、屋敷に招かれていた他の客人や、家の主人達の中に、
果たして犯人が存在するのか、といったストーリー。

ほぼ、国名シリーズの掉尾を飾る作品ながら、相変わらず謎の提示と
その合理的な解決方法を編み出す手腕に於いては、エラリー・クイーンは
稀代の名手である。

ただ、流石にシリーズ終盤となると、意外な犯人を創造することに疲労が
溜まってきたのか、ややルーティンワーク気味で、ありがちな犯人造形になってきた。
とは言え、相変わらずアクロバティックなレッドへリングも健在ではある。

「スペイン岬」は「チャイナオレンジ」と並んで、国名シリーズでは評価の分かれる
(好き嫌いのはっきり分かれる)作品であるけれど、自分は十分読み応えのある、
精緻に仕掛けられた面白い推理小説だと思う。

しかし・・・・、井上勇氏の訳文は相変わらず古い。
雰囲気があっていいという意見もあるかと思うが、作者の仕掛けを台無しに
している作品も散見されるので、創元は新訳した方がいいと思うのだが。

早川版はどうだったけな。
Trackback URL -->
クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)
  posted at 2006/09/05 22:59:49
lastupdate at 2006/09/06 2:48:35
»category : 書評修正

:: trackback ::


:: pplog ::