« 百人一首 | メイン | コンプレックス »

2003年09月09日

山田正紀「風水火那子の冒険」

名探偵の出てくるミステリというものに抵抗がある。でも、名探偵の定義というのがよく判らない。

借りて読んだ「風水火那子の冒険」[amazon] 普通の短編ミステリ。でも、登場する名探偵であるところの火那子さんが、何というか全くのバックボーンなしに直感的な推理を繰り広げるので、どうしても薄っぺらな感じがしてしまう。いや、面白かったか面白くなかったかと言えば、面白かったけれど。山田正紀なら、「火神を盗め」[amazon]が非常に面白かったので、それと比べると何となく凡庸だというイメージ。

もともと真っ当な名探偵ものは苦手なのだと思う(迷探偵は別:笑)。例えば足で稼いだり、知識を元に推理を繰り広げたりという場合は、まあ納得できるのだけれど。だから、私の中で、京極堂に関しては問題がないのだと思う(笑) まあ京極堂だって名探偵なのだろうけれど、いかんせんあのシリーズの中では「榎木津大先生」がいらっしゃるので、京極堂は名探偵とは呼べない。

あ、そうか。名探偵というか安楽椅子探偵が苦手なんだ、私。

追記:京極堂も安楽椅子探偵なんだよね、すんません。ううん、火那子さんと京極堂の差は一体なんなんだ。わ、私にはわかりません。ごめんなさーい。

投稿者 kaori : 2003年09月09日 23:21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW9.big.or.jp/~k_kaori/mt/mt-tb.cgi/71

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)