マグラの草子

(3月分)

 

3月30日(日) 言い訳大臣。

 当初は塾長と名阪に行く予定でしたが、昼前から雨とのことで裏切ってしまいました。しかし、8時前からバイクの整備。

 なんか最近低速トルクが減ったなあと。

 最初はバルブクリアランスのチェックぐらいの気でしたが、ムラムラとピストンを交換したくなってきて。

 しか〜し。カムシャフトカバー外した時に、位置決めのリングを落としてしまい、行方不明に。クランクケースの中に落ちたと思われますが、いくら探しても見つからない。そこにあるかどうかも分からないものをひたすらごそごそ3時間ぐらい探し続けてたような。

 そんな調子なので、足回りまでは手が回らず、キャブの掃除して終了。もちろん、ピストン等は今から発注なので、ばらしたままです。

 吸気側、規定値を0.01mmきってました。

 シム交換したら、低速トルク復活するかな?





3月29日(土) 悪循環モード。

 昨日は定時速攻で帰宅して前後タイヤ交換。リアタイヤは、こんなんで練習してたらマシン壊れるわ、ちゅう感じやし、フロントは、私の尊敬する数々の天才ライダーは皆常に(レース含めて)めっちゃさぶいタイヤを履いており、一様に「フロントなんか最初からアテにしてない」とノタマワレルことに感化され、じゃあ私も頼れない状況を作って天才ライディングをゲット!と、新車の時に着いていたと思われるやつを使い続けております。が、車重があるせいか、125では考えられなかった変な減り方をしており、これじゃハンドリングが悪くなって、余計よろしくないと思いまして。

 で、今から飲むから来いとの塾長のお誘いを受け、晩のうちに下市へ。ん〜、家で飲むんじゃないからええか。

 で、本日は朝からチェーン、スプロケット等を交換。外したチェーンのガタのすごいこと。まあ、新車の時のチェーンなもんで。(^^;

 今日はウォッシュボードが低くしてあって、走りやすかったし、とにかくジャンプに慣れねばとトリプルも極力飛ぶように努力しましたが、どちらも走れば走るほど調子悪くなって、終わってみれば、いつもと変わらん走りしかできんかった。(--)

 あ〜、もう右コーナー嫌や。(TT)



3月24日(月) 謎。

 え〜、最近、帰宅したら真っ先にサラダを作って食っております。ご飯も炊いております。自宅での酒も飲んでおりません。そのかわり、運動もしていません。

 さて、先日阪下を走ってる時、一部のセクションで、アクセルを開けるとリアがリフトするような奇妙な感覚を受けました。理屈としてはそうなる可能性があることは分かるけど、今まで、何のマシンに乗ってどこを走ってもそんな感覚を受けたことはありません。むしろ感覚的には、若干リアが沈むように感じていたのですが。

 あと、サスペンションに関してほとんど何も分からない私ですが、先日は、「いかにもこのサスペンションで、この固くて小さなギャップ群の上を走るのは変だ。不合理だ。ほとんどストロークなんかしちゃいねえ」と思いながら走ってました。阪下の模擬コースを走るとセッティングの良し悪しがよく分かるというライダーがいたのですが、その気持ちがほんの少しだけ分かった気がしました。彼らは、こういうギャップをうまくさばいてくれるサスペンションを常々望んでいたのですね?

 かわりに、ウォッシュボードみたいな大きな起伏での安定性を重視するなら、もっとダンパーを締めるのもアリなんやろなあと思いました。

 YZFに乗りはじめてからは、サスペンションを全くいじっていません。乗りはじめの頃、コーナーでパワーをかけるとリアがどんどん下がるような気がしたし、リアが底突きしやすいように感じたので、イニシャルのみ締めぎみにしたっきりです。

 大きなのに合わすか、小さなのに合わすか、そういうのがセッティングというものなんでしょうか?(^^;

 それにしても、あのリフト感は何やったんやろ?

 サスを使ってるストローク位置がいつもより浅かったということか?



3月23日(日) ohishiさんが、おもろいことしてました。(笑)

 本日は、ohishiさんと阪下へ。

 前後タイヤ激サブですが、阪下走るにはちょうどよいカモ。

 なかなかコース覚えられませんでした。(痴呆が・・・)

 大部分のところはボコボコだったり、カチカチだったりで楽しくなかったのですが(とはいえ、阪下にしてはベストに近い?)、上のセクションだけ楽しかった。左コーナーから右に曲がるテーブルトップ飛んで、レール状のバンクがあるワイドな右コーナー、ほんで下りながらのS字ね。
 で、ここを走ってる時に、めずらしく右コーナーでいい感触が得られたのですが、何度も走るうちに出来なくなってしまった。なぜじゃ?(TT)

 ほんで、コースに慣れたら飽きてしまった。なんか面白くないのよね。

 もうちょっと攻めてみようって思わせるセクションとか、単純に気持ちのいいセクションってのがないからかなあ??

 ohishiさんも飽きたみたいで、スタート練習されてました。

 まあ、怪我せず雨も降らず、終日走れたのでええか。

3月22日(土) 体カチコチなのに無理やり走ってるので、めちゃめちゃ疲れました。(走り始めから疲れてる感じ)

 水木金と楽勝な出張の後、本日は下市へ。

 で、先週日曜に続き、ウォッシュボードの最初の2個をなんとかして安定してクリアする練習に専念。最終的にはジャンプでクリアすべきのようですが、今の形状は非常に難易度高いので、当面は躊躇したり失敗したりした場合に備えてとにかくフロントを毎回上げる練習です。ただ上げても余計不安定になるみたいなので、加速しながら上げてるわけですが、「おっ、ええ感じになって来た!」と思った頃に、今度はまくれそうになること2回。ん〜、難しいのお。(--)

 逆バンクの後を座って飛ぶ練習は、今日もやりましたが、飛距離は毎回バラバラやし、躊躇してフロントローになりそうな時もあるしで、初回チャレンジの日よりも緊張。

 0コーナーは今日も1回オーバーラン。

 トリプルは最後に飛んだけど、例のごとくショートぎみでしかもよれてるので1回でやめ。

 湿ってる右ヘアピンで、めったに走らないインの轍に入ったら、寝かした途端にエンストして、コーナーリングフォームのまま壁の花に。

 最終だらだらコーナー後のキャメルは、今日は1回もチャレンジようしませんでした。

 ていうか、また両手首が痛くなってきた。(--)

3月16日(日) 続フランチェン。

 何を思ったか、最終締め切り日に全日本にエントリーしてしまったので、今日は名阪の近畿選手権に出るべかと思ってましたが、事情により、下市で店番。

 今日は、50ccのちびっ子ばっかりで平和やろなあと思ってましたが、なぜ、今日あなたがたがここへ? という方がぞくぞくやって来ます。みんなに質問したところ、口を揃えて「名阪は高い!」とのこと。ん、オレもそう思う。(^^;

 しかし、そのような方々もヒート練習をするでもなく、いたって平和でした。あ、一部、新たなトリプルチャレンジャーが現れて、おもいっきりショートしたそうですが。(笑) って、笑い事ですんでよかった。

 で、午後からは私も走行。昨日練った対策にチャレンジしますが、どうもあの奇妙な形のコブ?を見ると、体が硬直します。でもまあ、何回かは昨日よりは安定してたかな。しかし、その後が続かず、昨日よりさらに遅い。

 で、今日は、体だけではなくて路面も固くて、おまけに暑く、あっちゅう間に疲れます。ほんでもまあ、今日も何回かはトリプル飛んだし、昨日のお土産の続きも1回だけチャレンジ。(ただしショート --)

 なお、本日の名阪では、怪我人続出とのこと。

 行かんで正解!



 それにしても、リアットブレースとニューウェアによるテンション増大効果も、それぞれ1日しか持たず、今や元通り。

 あ〜、むなし。

 (てか、もう増大効果を獲得できるモノが見つからん・・・--)




3月15日(土) フランチェン。

 昨晩は、会社の大先輩の送別会で飲み放題なため、幹事なのも忘れて飲みまくり。なので寝てましたが、kanatani師匠のお誘いがあり、昼から下市へ。

 ほんでまあ、今日の私は、逆バンクの後のダブルを座って飛ぶ練習を繰り返す予定でした。

 しかし先週の好調さはどこえやらで、とにかく体が固く、たらたら走る私に師匠のムチが入り、ウォッシュボードの特訓が始まるかと思いきや、いきなり前転しそうになり、以後、ウォッシュボードが近づくと金縛りになり、さっきまでの走りすらできない状態に。

 これでもかというぐらいひどい言葉を浴びせられ、意気消沈して帰宅。MXって、おもろうない。(しかし今日もチャレンジ事項ありで、お土産できたはずなのだが・・・?)

 ちゅうわけで、今日は先週のご褒美の酒ではなく、やけ酒。

 でも、マゾかもしれない私は、飲みながら、今日の自分の走り、師匠の走り、さらには、過去の自分の走りを詳細に観察して、対策を練ってから就寝しましたとさ。

3月9日(日) ニューウェア買いました。(続 こういうもんに頼らないとテンションを上げられないのです)

 一晩であの異常な疲れがとれるのかと心配しましたが、なんとか乗れそうなので下市へ。

 早速ニューウェアに着替えて走ります。なんかちょっとそわそわして、1本目からチャレンジ事項にトライしてしまいそうです。

 2本目からは、ホントにチャレンジ事項にいろいろトライ。最終だらだらコーナー後の変則ジャンプ、ちょっと長くなってから飛びきったことなかったのですが、450ならば今日のコンディションでも真剣に加速したら立って飛べそう。しかし、そうじゃなくて座ってチャレンジせねばと。届かなかった場合に落ちるところにギャップがあるし、リアが振られる傾向にあったので躊躇しながらのチャレンジで、見事に失敗。中止。

 で、最近全く飛べなかった右に曲がりながら飛ぶジャンプを真ん中あたりのラインから座ってクリア。続くリズムの最後も形状が微妙に変わってから飛んでなかったけどこれもクリア。Zコーナー立ち上がりのリズムもそれなりにクリア。450になって以来、先日初めて飛んだ0コーナー手前の小さいジャンプもクリア。(1回オーバーラン)
 ほんで実は450になってから1回も飛んだことのない、だらだらコーナー手前のリズムの右ラインの最後のキャメルもクリア。
 で、トリプルも久々にクリア。
 んで、逆バンク後のダブルも初めて座ってクリア。最後は、うれしくなってここばかり繰り返し飛びました。

 ちゅうわけで、本日はご機嫌で帰宅。我慢できないわけじゃないけど、今日はご褒美にビールと発泡酒。

 いや〜、久々にMXが楽しかった。


 以下、本日の写真(撮影:kanatani師匠)

  ご機嫌で走る私を抜いて行ったたくぼん師匠(トリプルの撮影失敗してもた。ゴメン)

  

  こちらもニューウェア&ニューブーツ、kanatani師匠

  前回の前輪大破事件の呪縛に苦しむやっさん師匠

  昨日の名阪と連荘のmaeda選手

3月8日(土) リアットブレース買いました。(こういうもんに頼らないとテンションを上げられないのです)

 ちゅうわけで、のんびりと下市で違和感がないかテストしようと思っていたのですが、kanatani師匠から、「そういうのんびりと練習しようという魂胆が没落を招いたのがまだ分からんのか!!」とのお叱りを受け、しぶしぶ名阪へ。

 コンディションはベストで、IA等も予想よりはだいぶ少なく、紳士的なライダーばかりなので、結構自分の世界に入って練習できました。

 ちゅうことはすなわち、なめなめです。

 で、2本なめまくったあと、シケイン前のロケットジャンプを初めて座って飛び、次はV字谷ジャンプも初めて座って飛び、大嫌いなフィニッシュのテーブルもなんとかフロントローで降りられるようになり、ウォッシュボードも最初の2個を除き2個2個。助走がフルフラットならビッグダブルまたチャレンジしたいなあと思って来ましたが、今日は無理。(まあ、普通にみな飛んでますが・・・)

 ビッグダブル以外にも、飛べなかったジャンプもありましたが、まあ上出来です。(^^)

 しかし、めちゃくちゃ疲れて、帰りの道中から帰宅して寝るまで背中が苦しくて吐きそうでした。

 そうそう、今日はネタが。(笑)

   '08年式スペースシャトル チャレンジャーに乗り込んだwatanabe師匠の大気圏突入シーンの動画(良い子は絶対にマネしてはいけません!)・・・約4MB

   watanabe師匠の名誉のためにもう一丁・・・約4MB




3月1日(土) なお、本日も飲んでいません。(昨日は飲んだけど) 

 今日は平日と同じ時間に起きて下市へ。kanatani師匠から「hamada師匠が弟子にしてくれるそうなので粗相のないように!」と指導がありましたので。

 ハマスクラブの名手hamada師匠の他、チャンプ koniken師匠、クラッシャーたくぼん師匠、ライバル改めmorimoto師匠、IA #08 iinuma先生、午後からはkanatani大明神がいらっしゃいました。

 で、急遽受付することになったので、午後からの走行。本日の第一の目的はダイエットなので、13時から16時ぐらいまで、休憩らしい休憩をすることなく、ひたすらダラダラと走ります。

 最後はもうフラフラで、何度も「ついてこんかい!!」というジェスチャーをする大明神に、「だからもういくら待ってくれたって無理ですって」とブツブツ独り言を言いながら撤収。

 帰りの道中はもう眠くて眠くて。

 飯食って落ち着いたら再び睡魔が来たので、もう寝ます。


 top