マグラの草子

(7月分)


7月28日(水) 無題。

 さきほど、たけちゃんマンと爺ちゃんの図を見返しながらふと思いました。私の爺ちゃんも私を満面の笑みで可愛がってくれたのだろうなと。

 私は兄弟の中で1人年が離れているせいで爺ちゃん、婆ちゃん、父ちゃん、母ちゃん、姉ちゃん、兄ちゃん、みんなに可愛がってもらって育ちました。その中でも爺ちゃんはそうとう可愛がってくれたようです。私の名前をつけてくれたのも爺ちゃんで、名前に爺ちゃんの名が入っているし。

 私の爺ちゃんも、私が生まれた時はたけちゃんマンの爺ちゃんとほぼ同じ年齢だったのでしょう。

 当たり前のようなことながら、ふとなんだか不思議な気持ちになりました。

7月27日(火) たけちゃんマン。

 ニューカマーたけちゃんマンとそのお母さんが退院しました。近くに住んでる伯母ちゃんも、うちに来て待っていたそうです。(笑)

 それだけうちの親戚一同にとって一大事だったのですね。

 しばらくはおねえさんの里に帰るそうですが、盆にはうちに居るらしい。

 よしよし、たけちゃんマン、叔父さんが悪影響を与えに帰ってやるぜ。なんちって。(笑)

 たけちゃんマンとその爺ちゃんの図

7月25日(日) 考えるサル。

 誰とは言えません。

 本日は天才naitoh氏と生駒へ。なんで名阪じゃないの? ん〜、naitoh氏にも「フラット名阪」に行こうと誘われたのですが、そんなものは年に2回ぐらいしか見たことがない。幻のフラット名阪、最高に気持ちよいフラット名阪。しかしそれはお伽話の世界の空想的なものでしかない。だいたい今年の冬にもフラット名阪に誘われて、金だけ払って暖房のきいた車の中にずっといた記憶がある。だまされやすいとはいえ、一応学習機能を持つ私は、もうフラット名阪などという言葉にはだまされません。

 ともかく生駒。結構早くから行ったつもりだったのですが、考えるサ・・・、naitoh氏は既に到着。さすが、考えるサ・・・。

 で、私はまずはミッションオイルの交換。ちなみに、家を出る前に標準スプリング磨きも実施しています。で、とりあえずダンパー類は前後とも先週の時と同じ状態のまま、フロントにハードスプリングを入れただけの状態で走行。これがですね〜、標準よりも柔らかく感じるんですね〜。柔らかいというか快適といった方がいいのかもしれない。旧フィニッシュの登りの着地点なんかが楽に感じる。KXFの時とは全く異なり、違和感は全く感じませんでした。(もしかしてホントはソフトスプリングなんじゃないの?)
 なぜこう感じたのか?
 1:先週の段階では標準スプリングを磨いていなかったから?
 2:伸びが速くなったから?
 3:奥までストロークしなくかったから?
 まあ、理由はともかく、違和感を感じないので、気持ちよくハードスプリングの慣らしができました。

 で、本日は昼過ぎに通り雨あり。適度に降ってくれたおかげとよく整備された路面のおかげで、昼下がりは最高のコンディション。ほどよく湿った砂。なんかフラット名阪チック。(笑)

 で、最高のコンディションの中、2回naitoh氏にビデオを撮ってもらう。2回目は早くにコンタクトが飛び出してしまったので疲れてないうちから終了してしまったものの、1回目はIBの全日本表彰台獲得者の方に遊んでもらえたので、テンションの高い状態で走れ、とても楽しかった。逆にNBの速いコなんかやと、マジなスピードで走られてぶっちぎられてしまうのでちっとも面白くない。まあでも、今日の私はコンディションのおかげもあり、私にしてはかなりよい走りだったのではないかと思います。

 で、KXですが、乗るたびにパワーアップしてるように感じます。もしかしたら、ホントにまだエンジンに当たりが出てる最中なんかもしれません。乗る度に気温が低くなってきてキャブセッティングとの同調がとれてきているのかもしれません。はたまた、乗るたびに食い付く路面になっているので、そのせいでパワーを感じているのかもしれません。実際、今日は旧トリプルの手前を立って飛んでみたけど届きました。こうなると、座って飛ぶと逆に飛距離の調節をしなければならなくなるので、立って飛ぶ方が何も考えなくてすむので気が楽です。体は座って飛ぶ方が楽だけど。

 今日は、「某雑誌にKX125はトルクもりもりって書いてあったけど、本当ですか?」と聞かれました。ん〜、最初はトルクないなあと思ってたけど、今日の時点では中高速のトルクはかなりあるし、4stや2st250ccのようなアイドリングに近い超低速トルクはないものの、中速に近い低速(3000〜4000rpmぐらいかなあ?)のトルクは結構あるんじゃないかという気がしました。少なくとも今のセッティングだと、砂が湿って負荷がかかるほどにトルクを発揮してくれる(砂に負けない)エンジンという気がしました。

 で、今日はnaitoh氏が私のマシンに試乗。naitoh氏は2st250ccのエンジンでさえ回しまくる人なので、私の箱入りKX125のクラッチが犯されるような気分だったのですが、それよりびっくりしたのが、2周目ぐらいにもう旧トリプルを飛んでいたことです。おいおい、借り物でいきなり飛ぶんかよ。持ち主でさえ、何周もなめてから飛んだのに。

 で、なぜか私はKX125に乗るnaitoh氏のビデオを撮影していたのですが、まあ楽しそうなこと。4年ほど前にもマッドな阪下のレースでnaitoh氏の乗る借り物YZ125にぶっちぎられたことがあります。まあ、ほとんどの人が2st250ccよりも2st125ccの方が速く走れるとは思うのですが、彼の場合には特にそうかもしれません。次なるマシンの対象に2st125ccも入っているようです。

 ただ、naitoh氏が125ccに乗るとすぐ壊れそうな気がしてしまうのは私だけでしょうか??

7月22日(木) 幼稚園児よりも早く床につき何時間も読む。

 なんかまた読書がしたくなってきました。忘れがちだった三国志の続き、ようやく思い出して帰宅途中の本屋に寄ってみるに、丁度欲しい3巻目がおいてなかったりで買ってなかった。そのかわり、「諸葛孔明(上)」を買っていたのでそれを読んでいる。

 で、先日5000円で買った自転車の寿命が尽きた感があったので、1万円ちょっとのマウンテンバイク風の自転車を買っていた。(ほんとはちゃんとしたBMXかマウンテンバイクが欲しいけど、いいものを買うとどうせまた盗まれるのは時間の問題なので)

 おもちゃみたいな自転車ではあるが、嬉しがりの私は今日は寄り道して本屋をはしご。甲斐あって、三国志の3、4巻目と諸葛孔明(下)、さらには何を思ったか「十八史略(1)」も買う。

 ちなみに私は十八史略という言葉は聞いたことあるが、何のことか知らん。パラパラとめくった感じでは殷とか周とかそういう時代からの歴史みたいですねえ。こんな調子ですからぜひ読むべきでしょう。

 水滸伝て何?

 居酒屋??

7月20日(火) やり過ぎチューニング開始。

 今日は、昨日入手したハードスプリングをフロントに装着。もちろん研磨してからね。もう変えるんかい!アホちゃう!?てな感じですかな。ん〜、まあアホではあるが、それなりに考えての行動であります。

 前回KXFにハードスプリングを装着した時は、全くもって気に入らんかったのですぐ標準に戻した。が、今思うにスプリングにも慣らしがいるんではないかと。なじんだ標準スプリングから新品のハードスプリングに変えりゃ、違和感があって当然かもしれんと。よって、次回の走行では、たとえ気に入らんかったとしても一日それで走る。で、最後に標準に戻して確かめると。まあこういう考えなのであります。

 それに、ハードスプリングとはいっても、'02から'05まで毎年のようにレートは変更されておりまして、今入れたハードスプリングは'02では標準だったわけであります。まあ、ダンパーの設定が違うやろうからレートだけを比べてもあまり意味はないかもしれませんが。ちなみにリアもハードを買ってますが、これは装着せず。昨日一昨日と、しっかりし過ぎてるくらいに感じたし。どちらかというとソフトスプリングを買えばよかったかなといった感じ。

 ちなみに今回も、標準スプリングの長さはマニュアルの標準値の460mm、ハードスプリングの方はまた4mm長かった。一日乗ったら4mm縮まるのかなあ?

7月19日(祝) バカにつける薬はバイクしかない。

 というわけで、生駒へ。今日は日差しがきついので、ちと心配ではあるが、多分大丈夫やろうと。

 予想に反してかなり台数少ない。やはり皆名阪か? それとも休日も3日目ともなるとゴロゴロしてるのか? はたまた海でも行ってるのか? まあ、なんでもええけど台数少ないのは嬉しい。

 で、早速走行。ん〜、なんか昨日よりパワーアップしてる気がする。かなりよいかも。ただ、ニードルの段数を濃くし過ぎているのか、開け始めは薄くて、もうちょい開けたところで濃くて、その後はちょうどよくなるといった感じ。とりあえず、高回転高開度はよい感じになったので、ニードルの段数のみ変更。標準から0.5段濃いめに。これでかなりよい感じで走れるようになった。その後、エアスクリューも1/4回転づつ開けていったが、これはあまり分らんかった。

 完璧っていうわけにはいかないけど、昨日よりずいぶん走りやすい。で、昨日パワーないなあと思ったエンジンですが、今日各所ジャンプを飛んでみると、CRはおろかKXFよりも距離が出そうなくらいに感じた。旧トリプルの手前は、慣れたら立って届きそうな雰囲気。旧スタート左後ろの低速からのジャンプも、KXFのような助走開始時の安定感はないけど、あまり恐怖感なく踏切りでパワーをかけることができた。

 もしかすると、昨日は静かなエンジン音と低速でも一応反応するスムーズさのせいでパワーを感じなかったのかもしれません。まあ、今日も加速してる最中は「おー、すげー!」と感じるほどではなかったしね。

 で、今日は空吹かしで、全開近辺の様子をさぐってみました。確かに今日のセッティングだと全開手前よりも全開の方が濃い症状になる。まず、オーバーレブの伸びありきというセッティング手法だと私のは既に間違っとるわけですな。でも、オーバーレブ使ってるとこなんて生駒だと2箇所しかないのよね。しかもそのうちの1箇所はスピードを抑えるためにわざとシフトアップしてないし。たった1、2箇所のためにその他全部で恩恵を受ける中高回転のトルクを捨てる気には私はなれません。まあ、もっとちゃんと手順を追ってセッティングしていけば、両立できるのかもしれませんけど・・・。

 で、帰りはバイク屋に寄り、ニードルはケチらず全種類注文。メインジェットもほぼ全種類。というよりも、この時期に標準より濃くしたいということは、冬場には相当濃いめのやつが欲しくなるのではないかと思い、しかしKXのパーツリストにはそんなにでかいメインジェットがなかったので、RMのやつが使えるのではないかと、RM125のパーツリストに載ってるやつも注文。スロージェットは注文せず。

 まあ、一式揃ったらとっかえひっかえしてみますかな。

 関係ないけど、ガソリンの消費が速いような気がする。ということはつまり2stオイルの消費も多い。CRは40:1やったけど、KXは心配なので30〜35:1ぐらい入れてる。

 4stってランニングコスト低かったのね〜。

7月18日(日) 寝るより効果的(?)

 今日も寝る。

 んなわけはない。

 新車が来てからもう3週間ほど経つのに、そういつまでも我慢できるものか。薬のせいか寝たせいか、ずっと痛かった喉が痛くなくなったので、これはもう回復に向かっていると考えて下市へ。今日は昨日と違って曇ってるし、しょせん慣らしなんやしと。

 で、身内は昨日練習に来てたので、今日は私だけなのですが、「HP見てます」と話しかけて下さった方あり。masaki君のバンク最上段走りを撮影されたnaganumaさんでした。KXFに乗っておられるので、ここ数カ月の私の日記を見てハラハラしてはったことでしょう。(^^;

 ほんでKX。まずは前後のダンパーを最弱にしつつしばしモーモーいわしながら走行。実に走りにくい。で、サスペンションの当たりを出すため、ジャンプもウオッシュボードも全部中途半端に走る。しんどい。とりあえず1回目だけはおとなしく走ったけど、こんな走り方してたら体に悪いし、今日の路面とキャブセッティングが全く合っていないので、中途半端なペースで走るのも難しい。よって、2回目からはもうあまりエンジン回転を気にせず走行。ダンパーも、まずはリアを標準に戻し、次にフロントを少し締め、その次からは前後とも標準で走行。

 ほんでですね。KXの感想。ん〜、難しい。もっと低速あるかと思ったけどなかった。中高回転にもパワーを感じなかった。回転は軽い。ヒュンヒュン吹ける。でも、食い付かない。CRの方が食い付くぶん速く走れそう。と、いきなり2st125ccの洗礼を受ける。KXFに乗った時のような、「オレって天才!?」てな感じは全くありません。

 が、これはキャブセッティングがあってないからだと思います。薄過ぎるのよ。ちなみにCRも新車の時は同じように感じた。その時はニードルの段数を変えたら途端に走りやすくなった。で、KXには最初からセッティングパーツが付いて来てるからいろいろいじれるのよね〜(^^)と考えてたら、セッティングパーツを忘れて来たことに気付く。(--) まずはニードルを細いやつに変えたかったのだけど、ないものは仕方ないので段数のみ1段濃いめにする。多少ましにはなったが、まだまだ走りにくい。いや、逆に走りにくくなっている箇所もあるような気がする。セッティングパーツを忘れてきたのが実に悔やまれる。

 でもまあ、曇ってるおかげで体力の消耗は少なく、結構な量走って帰宅。帰宅後すぐセッティングパーツを捜す。と、ニードルは1本しか入っておらず、しかも径は同じと判明。ガク〜。メインジェットも±1番手のものが入っているのみ。あ〜、ちゃんと確認しといたらよかった。しかしまあ、凹んでばかりもいられないので、ニードルを変更しつつ1段濃いめに(標準に対して1.5段ぶん濃くなる)。メインジェットも1番手濃く。とりあえず今できるのはこの程度しかない。

 で、よくメーカー指定の標準セッティングは濃いって言いますわなあ。特にメインジェットは濃いって。でも私はCRの時はいつも濃いめのメインジェットつけてたし、ニードルの径も段数も濃いめにしてたのよ。実際その方が走りやすかったし。で、あの年式のCRはたまたま薄めやったんかと思ってましたけど、KXにも全域で薄く感じるとなると、これは私の乗り方の問題ですな。私は125を250のように乗る派なんですよ。極力半クラッチを使いたくないのですよ。いや、そりゃ使うのは使うけど、エンジン回転は中回転に達したらもうクラッチは使いません。で、オーバーレブも使いません。アクセルにリニアに反応する中回転を使って走るのが好きなのです。

 で、昔DC誌で読んだ記事で、半クラッチを使うかどうかでセッティングが変わるって載ってましたね。半クラッチ派は薄目、ノークラッチ派は濃いめ。まあその記事は2st250ccの記事だったから、2st125ccでノークラッチだと、せっかくのエンジンのポテンシャルを殺してしまうことになるのかもしれないけど。でもねえ。濃いいとフラットコーナーが楽なのよ。かってに吹け上がるエンジンなんかいらんのよ。もっと重ったるくていいから自分でコントロールしたいのよ。半クラッチ練習すれば?と言われそうだけど、でもそれでも根本的な好みの問題は残るでしょうな。きっと。まあ、セッティングパーツをいろいろ注文して、自分好みのエンジンにしてみます。車体には鈍感だけど、エンジンには結構敏感なのよ、たぶん、私。

 で、最後はパンク修理。帰宅後にリアタイヤのパンクに気付きました。ストレートに角張った硬そうなギャップがあったもんねえ。新品チューブがなかったので、中古チューブのうちパンクしてなさそうなチューブを選び装着。

 ほんとにパンクしてないんでしょうか?

7月17日(土) 他人の方向いて咳き込むやつのせいや! 腹たつ。

 今週末は3連休! もう好きなだけKXに乗れます。(~.~)

 例のごとく5時起きで・・・、といきたいところですが、月曜からあまりよくなかった体調が昨日から悪化して来てた。起きてからかなり迷って、とりあえず今日は慣らしやし行くだけ行ってしんどかったら帰ろうとガレージに向かったけど、「こんな状態で乗る奴はおらんやろう」と途中で思い直し病院へ。医者曰く、「とりあえずゆっくり寝て下さい」とのこと。というわけで、また寝る。しかしやね。昨晩も9時ぐらいから寝てるのよ。もう寝るのもしんどいわ。んでも寝る以外に回復促進の道はなさそうなので、とにかく寝る。

 あ〜、こんなんで3連休終るの〜? (TT)

7月15日(木) ニューカマー!

 33年ぶりに来ました。3360gの男の子。帝王切開だそうですが、母体も安定だそうです。GWに帰ったときも安定してるとのことでしたが、いよいよ産まれるまでは、兄ちゃんも父ちゃん母ちゃんも仕事が手につかなかったのではないでしょうか? 親父にしてみれば、もうかれこれ20年近くこの日を待ちわびとったことでしょうから、喜びのあまり倒れるんじゃないかとそっちの方が心配です。(^^; 兄ちゃん、おねえさんにしても、焦りつつ苦労してホントにようやくできたコやから、きっと並み大抵の喜びではないでしょう。ん〜、よかった、よかった。(^^)

 帝王切開のせいで呼吸が不安定なため、ちいと間、保育器に入ってるそうです。もうしばらくはソワソワしますね。

 で、33年前のニューカマーはプロジェクトKXに没頭。ようやく各所のグリスアップが完了し、乗ってもいいかなという状態になった。まあ、まだ完璧ではないが。

 このままだと、甥に悪影響を与える叔父さんになってしまうな。(^^;

7月11日(日) さよならCR(?)

 出ました、下市。コースは自分の好みからするともっとドライであって欲しかったけど、ベストに近いコンディションやったからこれ以上は望めませんね。

 で、結果は? ん〜、レース後に気付いたのですがどうやら250ccと混走だったみたいで、台数はIBだけで15台ぐらいいました。(だったら、IBだけで走らせて欲しいんだけど・・・。でもIAは少なかったなあ。IAだけのレースが寂しくなるから無理なんか・・・? でもねえ。NB、NAよりは格段に優遇されてるとはいえ、お金払って昇格のためのポイントも一応かかってるレースなんよ、IBには。そのIBがIAに気遣いながらレースせにゃならんという状況には未だ納得できませんねえ。なんぼ私が遅かろうとも) これだけの台数がおれば、きっと私と同レベルのライダーもおると思いましたが、結果は単独最下位でした。結果表では最下位ではなかったけど、途中でスロー走行してたライダーがいたし、それ以外に1台たりとも抜いていないので、実質的に最下位ですわ。大マジだったし、40才ぐらいのライダーがいるのも知ってたからこの結果には、かなりショックでしたね。

 この日のために飛んでおいた逆バンク後のダブルも、前半に1回、後半に1回飛んだだけ。(もちろん毎周回飛ぼうとしてましたが、私のテクでは無理でした --)

 で、タイムに影響大と思われるスタート後のストレートでは、終始4速にシフトアップすることができず。(ミッションオイル入れ過ぎか?)

 IBにどれくらいラップされたのか分らないけど、IAには軽く5周はラップされたように思う。

 で、そんなにまでも大差をつけられた理由を考えてみると、「轍」ですな。速いライダーは轍を利用してより速く走ることができる。私のようなライダーはより遅くなる。「IBは轍」ってのは何年も前にライバルライダーから聞いたことです。しかし、私は轍の特訓というものをしたことがありません。今度こそ轍の練習に励むべきか。

 まあね。そりゃ私は遅いですわ。でも、向上心を持ちつつKX125を買ったのだ。

 まだまだ速くなってやるぜ。

 あ、ハードタイヤでは走ってませんよ。土曜に、急遽フロントはミディアムソフト、リアはKXからひっぺがしたミディアムハード(?)を装着しました。キャブセッティングもMJ,JN,PJ,AS全て変更してました。下見もしたし、けっしてなめた姿勢では望んではおらず、ホントに大マジでした。

7月9日(金) 同じぐらいのレベルのライダーが出てくれるといいんだけど・・・。無理やろな。(--)

 今日は帰宅後バイク屋へ。今週末はCRでレースに出るつもりで、ほんで、どうせ単独最下位を走ってラップされまくるだけなんやからタイヤも磨耗した練習用でええやろう(フロントはまあまあのやつが着いてるし)と思っていたのですが、いやいや、新品リアタイヤはコーナーリング中からアクセルを開けられるのだ。それに2周ラップされるところが1周で済んだら嬉しい(情けなや TT)などと思いなおし、前後新品タイヤを購入。しかし実際問題3周ぐらいラップされるものと推定される。

 で、その新品タイヤとしては、前後ともハード路面用タイヤを購入。ウッドチップが入って柔らかいとこもあるけど、タイムに大きく影響されると思われるセクション(1コーナー、左逆バンク、最終右逆バンクなど)はみな硬いと思うので。

 しかし、どうも今日下市はかなりの雨が降ったらしい。ミディアムハードぐらいにしといたらよかったか。

 まあね。練習用タイヤよりはええやろ。

 あと、車両と同時購入すれば少しばかり安くなるという純正部品もいろいろ頼んでいたので引き取り。合計金額を見てびびる。こんなにも注文していたのか!? 一番後悔したのはラジエターシュラウドのグラフィック。私は'05のグラフィックが気に入らず、'04のグラフィックを注文していた。が、なんとこれだけで1万円もする!! こんなに高価ならやめといたらよかった。それか高い金払うなら'04KXFのグラフィックにしたらよかった(これはかなり気にいってたので)。あと性懲りもなく前後オプションのスプリングも注文。また結局標準がいいってことになる可能性は大だけど、少しでもよいマシンに乗りたいので、確認したいしね。

 他に、明らかに消耗品であるクラッチも購入。で、KXFと見比べると、'04KXFよりも'05KX125の方が枚数が多い。そりゃ半クラッチの使用頻度は断然2st125の方が多いけど、半クラッチをあてていないときの負荷は4st,2stに関わらず排気量だけで決まる気がする。なのに125の方が多いということはKX125はトルクがあるのではないかと勝手に期待。(笑)

 まあ、2stなら排気バルブ以外は心配せんでもええやろ。

 早くKXに乗りたいなあ。

7月7日(水) 泳ぐ前も後も、最高血圧100ないのですが・・・。

 月、火、水と水泳。毎日2時間ほど滞在。たぶん今日は1500m以上泳いでいると思う。

 とまあ頑張っているのだが、困ったことが2つ。

 なぜか体重の減少が止っているようだ。土日にちょっと飲んだからか? 泳ぐのに慣れて負荷があまりかからなくなっているのか? もしかして筋肉がつきはじめて脂肪の減少と相殺されているのか? はたまた体が食料難なのを感知して消化がよくなっているのか?

 あと、水泳のせいで左の手首が痛くなってきた。クロールが体に悪いみたい。ねじる力がかかるみたいね。

 で、先日まで毎夜読んでいた三国志。2巻とも読んだけど、続きを買っていない。どうも日中は忘れてしまう。早く買わないと話を忘れてしまいそうだ。

 明日はプール定休日。ようやく休める。整備したいところではあるが、散髪も行きたい。

 やっぱ、散髪かな。

7月4日(日) やり過ぎ保護フィルム。

 本日も5時起き。平日これぐらい早起きすりゃいいんだけどね。

 で、まずはおもむろにゼッケンベースの貼り付け。やりながら、午前中にメンテして午後からちょっとだけでも慣らしに行こうかなどと考えていた。いやいや今日は一日メンテの日にしようなどとも考えつつ、結局はゼッケンを貼っただけでやめ、CRで生駒へ。で、午前中だけ走って帰宅し、いよいよKXいじり。

 となるところですが、まずはCRのハンドルまわりのメンテ。限界をとおに超えていると言えるウルトラライトクラッチをホルダーごと新品に。1年ぐらい前から持ってたんだけど、骨までしゃぶる勢いで古いやつを使ってました。

 で、KXですが、グリスアップの類いは全くやらず、外装にクリアフィルムを貼りまくっていました。KXFの時はラジエターシュラウドのみでしたが、今回はフォーク、フォークガード、スイングアーム、エアボックス、果てはフェンダーまで。おまけに、リムにはフィルムが形成されるスプレーも吹き付け(これは駄作っぽい)。

 ところで、KX125の付属品には、キャブセッティングパーツ、ピストン、ドリブンスプロケットなどが入っていました。スプロケットよ、スプロケット! キャブセッティングパーツもありがたいけど、スプロケットまで入っているのには驚きました。あの値段でよ。これで壊れんかったらもう最高。

 さて明日から。

 メンテすべきか水泳行くべきか。

7月3日(土) 飲んでいる。きょうはめでたい。ええやんけ。

 本日納車。5時半起きです。昼頃入荷ということなので、朝一からCR125で練習に行って早めに切り上げ、KX125を引き取ってメンテして、日曜日はKXの慣らしをしようという目論みです。生駒には時間調整しつつ8時半頃到着。こんなに早く来たのはいつ以来でしょう。管理人のおっちゃんもびっくりしてました。到着後tateishiさんとそのお友達(2人とも'05YZ125を注文、納車待ち中)と結構話し込んでしまったけど、それでもまだ10時。

 ほんで、CRで生駒を走るのもほとんど1年ぶりぐらい。CRに対するカンは先週の下市で取り戻したので、そこそこ走れましたが、3箇所ほどで苦しみました。最もKXFとの違いを感じたのは旧スタート左後ろのタイトターン。2st125だと恐ろしく開けにくい。というか全くもって開けれません。おかげで次のジャンプもフロントタイヤをテーブルにのせるのがやっとです。次が旧トリプル手前のテーブル。ここはKXFですら座って飛んで距離がちょうどぐらいのところです。CRでは未だかつて座って飛んだことないのでまずは立ってチャレンジ。もちろん届きません。あともう少しが届かず着地で失速してしまう。よって、次の旧トリプルもなめなめ。

 まあ、わかっていたことではあるが、あらためてKXFのおかげで飛ばせてもらっていたジャンプなんやなとちと凹む。で、立って飛ぶ限り手前のコーナリング方法を変えないと旧トリプル手前のテーブルは届かないと判断し、座って飛ぶのにチャレンジ。最初は躊躇しながらでしたが、それほど恐怖感がわいてこないので座りつつおもいきり飛んでみた。最初はそれでも立って飛ぶのと変わらなかったが、リラックスしてきたらおもいきりフロントアップながら距離はええとこに。で、勢いにのって次の旧トリプルもGO! ここは事前にあらてめて下見してて、「遠いなあ。125ccだと着地をばっちり決めつつ目一杯加速しないと届かんやろう」と思っていたのでおもいきり飛んだ。そしたら、うそみたいに飛距離が出てしまい、びびった。でも着地の路面がきれいで耐えれたし、そんなにムキにならなくても届くということが分かったので、その後も飛んだ。

 午後にはwadaさんを先頭に、2番手私、3番手sukeぴーでバトル。今日はみんなのレベルが拮抗してて、延々3人で連なって走る。私はこれで満腹でしたが、お二人は再度やりあってました。

 で、最後まで旧スタート後ろは開けられなかったけど、それ以外は調子よく走れたし、バトルしたおかげもありKXFよりも調子よく走れたところもありました。なんだかいつになく躍動感を感じながら走れました。

 とまあ御機嫌な状態で帰宅し、KXを引き取り。が、店員さんと話し込んだりして遅くなってしまい、落ち着いてメンテする余裕がなくなってしまったので明日の慣らしはやめ。

 まあね。しぶしぶ2st125ccに乗り換えたわけじゃなく、もともと欲しかったマシンなので、KXFなみかそれ以上に大事にする予定です。

 来週の下市のレースが終わるまではお預けかな。

7月2日(金) 昨日久々にESPNを見た。というかアンテナを衛星の方向に向けた。

 今週は、月、火、金と水泳に行った。今日なんて、2時間滞在したので相当泳いでいると思う。泳ぐ前に計ったら69kgを切っていたぞ。まあ、空腹なのと喉も渇いていたのもあるが・・・。

 が、昨日は無意識に酒屋の前に自転車をとめてしまった。確かにここで旭ポン酢を買おうとは思っていたが、その時はポン酢のことなんて忘れてたのに・・・。習慣とは恐ろしい。で、一瞬躊躇したものの、「たまには御褒美もいるやろ?」「いやいや、そういうのから破綻してしまうのだ」などと葛藤しつつも吸い込まれてしまいダイエット生の500ccを1本買う。うまい!

 で、今日は会社で誤って大盛りご飯を食ってしまうし、おまけにその後4個入り30円の「ヤングドーナツ」などを買ってしまう。買った後で後悔し、2つは他人にあげて、カロリー半減。

 まあ、そういうわけで、今日はいつもよりも頑張ってみたわけね。

 でもまあ実際、見た目はまだ変わらんような気がするけど、ウエストは確実に細くなってきてる。

 この調子で頑張らねば!

top