マグラの草子

(7月分)


7月31日(水) アレ魔ー。

 今日も行ってしまいました。胸は筋肉痛にはなってますが、思ったほどではなく、これぐらいなら泳げそうだったので。

 で、今日はなるべくゆっくり泳ぐように心がけました。今日は歩きと平泳ぎも取り入れ、クロールで100m(もちろん25mおきに一息入れてますよ)、歩き、平泳ぎ50m、歩き、以下繰りかえしといった感じ。
 歩きを取り入れたせいで、何もしないで休憩する時間が非常に少なくなり、しかも昨日より長い時間いたので、今日はかなりの運動量だったに違いない。多分泳ぎが700〜800mぐらいじゃないかと思う。あと2、3回行ったら1kmぐらいいけるに違いない。ただし、ホントに定時速攻で帰らんと、時間がなくなるが。
 明日も行きたいけど、定休日です。できれば火木ぐらいで続けたかったんやけど。

 で、今日も飲んでません。なんちゅーてもこれが一番デカい。プールでどれくらいエネルギー使ってるのか知らんけど、まさかビール1.4リットル分は消費できんやろうからねえ。ちなみにビール(もち発泡酒)1.4リットルで\600。プール代がこれまた\600。一時の快楽に\600払うか、一時の苦痛に\600払うか。もちろん後者に払うべきでしょう。
 しかしまあ、どっちにしろ毎日\600払ってたらかなり痛いです。昨日今日と車で行きましたが、駐車場代が\300かかります。自転車で行けない距離ではないので、今後はそれも検討せねば。

 痩せるかなー。

7月30日(火) 酔魔ー。

 毎日気温の上昇は留まるところを知りません。私のビールの量もしかり。今や毎日1.4リットル飲んでおります。飲まなかったためしがありません。肉体労働をしていないこともあり、会社では小盛りの飯を食ってますが、これじゃ全く意味がありません。去年の今頃はズボンはゆるゆるだったのに、今は張り裂けそうです。なんとかしてこの生活を断ち切らんと。

 というわけで、今日会社の後輩に八尾市民プールの話を聞いたこともあり、思い立ったが吉日で早速行って参りました。でまあ、初めてやしいきなり張りきっても続かんやろうということで、いろいろな泳ぎ方をしながらだらだらと泳ぐ予定でした。しかし、夏休み中ということもあり人が多く、好き勝手に泳げるような状況にありません。それにペースをつかめずつい全力で泳いでしまっているようですぐに疲れてしまいます。

 で、200m分ぐらい泳いだとこで心臓に危機感を感じ、またそろそろプール自体が休憩タイムになりそうだったので休憩。休憩中も心拍数こそ100ぐらいまで下がってるようですが、妙にバクバクしてしんどい。

 で、まあ休憩タイムも終わったので今度こそゆっくり泳ごうと立ち上がったら、今度は胸の筋肉が痛い。このまま泳いだら溺れそうなぐらい痛いので再び休憩。未だかつて泳いだからっちゅうてこんなとこが痛くなったことなんかないと思うんやけど・・・。まあ、よっぽど運動不足なんか、はたまたよっぽど張りきって泳いでしまったのか。

 で、しばし休憩した後、再び200m分ぐらい泳いで終了。このような泳ぎ方をしていたのでは、ハード過ぎてトレーニングにもダイエットにもなりそうにありません。(しかし歩くのは嫌だ)

 次いつ行くかは明日明後日の筋肉痛しだい。ただまあ、ジョギング後はビールを飲みたくてたまらなくなりますが、水泳ではあまりなりませんね。これはいいかもしれない。

 なんつって日記を書いてたら飲みたくなってきました。(笑)

 まあ、今日は我慢だ。

7月28日(日) 傘さしても日焼け。(--)

 生駒でレースです。名阪の全日本までに開催される近畿選手権は今日を含めて2回しかありません。春の全日本以来、再びレースから遠ざかっているので、そろそろまたレースに出ておかないと・・・どうなるのかな?(^^;

 でまあ、出ようかどうしようか迷ってましたが、なんちゅーても生駒はコース幅が狭くIAといっしょに走るのは恐ろしい。で、調子がよくなってきているとはいえ、本物のIBの人達と走ったって最初からどんどん離されてラップされるだけでレースにならない。おまけに暑い。しかも眠い。ちゅうことで出ず。

 レースは見に行きましたが、もう日焼けには懲りたので日傘さして観戦してましたがそれでも汗がにじみます。ダブルエントリーしてる人達は皆死にかけてました。2レース目は走る前にリタイヤされてる方もいらっしゃいました。まあ、正解でしょうね。(笑)

7月27日(土) スマイルライディングするの忘れた。

 下市に行っちゃおうと思ってました。が、起きたら9時過ぎ。出発は11時。コース着13時前。え〜んかい、こんなことで!

 で、急いで準備して走行。今日も野望(笑)があります。フィニッシュジャンプを飛ぶ! そう思いつつやって来ました。思いつつやって来たものの、なんのことはない。例のごとくなめまくりです(TT)。しかも、唯一楽しめるセクションの連続ジャンプもケツを跳ね上げられぎみで、今一つ気持ちよくありません。

 で、今日はpiguさんが来ていらっしゃいました。いっしょに走ったりしました。で、piguさんがおっしゃるに、「なんでフィニッシュ飛ばないんですか? 奥のテーブルはもうちょいで届くとこまで飛んでるのに。フィニッシュは、ショートしたって今のテーブルより楽ですよ。」とのこと。 「え〜、そうなんですか? で、何速で飛ぶの?」と聞くと、「2でも届きますけど3ですね」とのこと。2!? そんなんで届くの!? 信じられん、まあ、とにかく自分が思ってるほど大きいジャンプじゃないということか。じゃあ、飛んでみよ。しかしまあ私は3やな、ちゅうことでチャレンジ開始。

 が、3速で助走してみるに、なんか変。妙に回転が高く感じて凄い嫌。しばらく躊躇した後、4でチャレンジ。さすがにこれだと惰性で飛んでるだけといった感じ。当然届かず。が、余裕で耐えれるやんけ。確かにpiguさんのおっしゃる通り、テーブルの着地の方がしんどい。しかし、4は助走の精神状態は平和でいいんですが、今のままのスピードでは斜面でほとんどエンジンがアクセルに反応しないので届きそうにありません。

 ちゅうわけで3に変更。3だとエンジン回転の高さが気になって恐いけど、助走を速めにして斜面ではあまりアクセルを開けないようにとか、その逆をやってみたりしてるうちに、2回ぐらいショックのない着地ができるポイントまで飛べました。せっかく久々にデカい(私にとってはね ^^;)ジャンプを飛べるようになったので、たたみかけるように練習して、恐怖心を取り除き、毎回安定した姿勢で下り斜面に着地できるようにと繰り返し練習しました。が、ダメでした。フロントアップになったりフロントローになったりを繰り返し、恐怖感はなくならず、下り斜面に届くことはほとんどありませんでした。

 しかしまあ、飛ぶには飛んだ。これだけでも今の自分には凄いこった。piguさん、ありがとう。

 他には、パワースライドの練習とスタートの練習をしました。今日もpiguさんと走ってる時、逆バンクで思いっきり離されました。アクセルを開けるのが遅く、前輪に頼りたがる私の乗り方はやっぱりダメです。
 で、いつもとは違って正方形を描きながらパワースライドをする練習をしました(90度づつ曲がる)。同じ練習をNA昇格が決まったシーズンオフにも練習してました。最近時々こういう練習をしようとしてますが、いっこうに決まりません。が、今日はなんでか知らんけどまあまあイメージ通りの走りができました。が、それは1速でないとできません。2速半クラッチで同じような走りがしたいのですが・・・。

 でもまあ、今までは1速でもできんかったんやから、進歩はしてるやろう。

 もっと練習せんとな。

7月24日(水) 文明なんかそんなに発達せんでええんやけどなあ。

 あと2週間ほどで盆休みです。

 さて、ふとTV見てたら、子供の頃のうちの田舎を思い出しました。

 爺ちゃん婆ちゃんが健在の頃は、家の庭でとんでもないデカい鍋を使って豆腐を作っていました。おいしいから飲んでみと言われて飲んだ豆乳がおいしかったような記憶があります。ほんで豆腐を作るためにやってたんかどうかは知りませんが、マメを石臼でひいてました。
 カレーやうどん等たくさんのお湯を使うものを作る時にはガスでなく「くど」という薪をくべる装置(笑)で作ってました。餅もこの装置を使って餅米を蒸し、杵と臼でつきます。餅もおいしいですが、蒸し立ての餅米で作ったおにぎりが最高においしい!
 でもって、甘酒や味噌は婆ちゃんが作り、掘りごたつや七輪に使う炭は爺ちゃんがつくる。
 卵は家で飼ってる鶏が産んでくれます(よく餌をやりました。なかなかにかわいい)。私が生まれる以前には牛も飼っていたようです。
 ほんで、風呂は薪をくべて沸かし、○ンコは田んぼに撒きます(笑)。

 20年程前はこんな暮らしが当たり前でしたが、今残っているのは杵と臼で餅をつくのと母ちゃんが味噌を作るといったところでしょうか。なるべく自給自足的な生活をする便利過ぎない暮らしってのは、楽しいもんですよ(まあ、婆ちゃんや母ちゃんは大変だったでしょうが)。

 いずれ日本にもまたこのような暮らしをしなければならない時代がやってくるのではないかと私は思います。でも、その時にはやり方を教えてくれる人はいそうにないですね・・・。

 なんでもええけど、はよ田舎に帰りたい。

7月21日(日) 金曜日、献血したのに・・・。

 久々に土日連荘で練習に行きました。昨日も猛暑でしたが、先週の練習で懲りたので、一度に長い時間走らず早い目に切り上げてたので。それに、なんとかして小ダブルを飛びたいし、昨日掴みかけたコーナーリングの感覚を忘れんうちにものにしたいし。

 で、まずコースに行って思うに、結構土日連荘で来てる人いますなー。まあ、MXにとりつかれたらそんなもんやとは思いますが。練習量より練習の質やなんてことも見聞きしますが、私は量の方を圧倒的に優先します。20才を過ぎてからMXを始めた人にとって上達の最大の障害は恐怖心だと思うんですよ。例えば私達は幅50cm、深さ5mの溝があったとしても難無くまたいで渡れると思いますが、なにがしかの理由で脚が不自由だった人にはとんでもない障害物だと思います。私たちにとっては、50cmまたぐなんてのは飯を食うのと同じくらい当たり前のことだから平然とできるわけです。MXにおいてもジャンプを飛ぶのが飯を食うのと同じくらい当たり前のことになるまで練習したら、ダブルだって恐いものではなくなると思うんですよ。

 さて、本日の練習。とにかく小ダブルを飛ぶのが第一の目的です。なんでこんなもんが未だに飛べんのかと考えてみたら、このジャンプは私が怪我した後にできたジャンプなので、飛んだことがないのですな。以前に飛んだことのあるジャンプはこのギアでこのぐらいのスピードで行ったら飛べるというのを今でも覚えてますが、経験のないことは分らない。届くかどうかよりも、ちゃんとした姿勢で飛べるかどうかが、気になってしまいます。
 で、走ってみるに、例のごとくついなめてしまいます。以前は初めて飛ぶジャンプは、入念な下見と他人の様子を伺ってたりしましたが、なんでこれしきのジャンプでそんなことせなあかんねんちゅうことでせず。それに、一旦なめる走りを始めてしまうと、多分今日1日なめることになるので、早い目に決断。で、行ってみたらかつかつでした。なんで?と思われそうですが、私は手前のコーナーを大したスピードで回ってないし、2速で飛ぶとフロントローになりそうな気がして嫌なので、やや「モ〜」いわしながら3速で飛んだので。10回ぐらい飛びましたが、いずれもそのままでは届きそうになく、勝手に脚が動いて距離をかせぐ動作をし、転倒は免れました。
 hamanoさんの話では、まともに飛んだら次のジャンプのとこら辺まで飛ぶのでしんどいという話でしたが、私はそのような次元にはなく、ショートせんようにするのが精一杯でした。
 で、これは2速で飛ぶ方が自然やし速いやろうとは思うのですが、どうしてもフロントローの呪縛から逃れられそうになく、結局2速では1回もよう飛びませんでした。

 他には、旧スタート横のテーブルで座って飛ぶ練習を毎回やりました。恐怖心はやる度に薄れてきてます。が、私は立って飛ぶとフロントロー、座って飛ぶとフロントアップの傾向があります。ここも毎回フロントアップだったので、リアブレーキ踏んでフロントを下げる練習をしようと思うんですが、どうにもうまく踏めません。1度なんか、踏んだつもりが空振りしてしまい、我ながらどんだけどんくさいねん、ちゅうて、半ば感動しました。
 ただ、恐怖心が薄れてきて距離が伸びるようになってきたら、本能的にアクセルを戻すタイミングが早くなってきたようで、座って飛んでもフロントローになり始め、リアブレーキを踏む練習はできませんした。

 で、コーナーリングの方は、一部のコーナーで昨日と同じような感覚を味わえたし、久々に8の字をやってもまあまあ決まることが多かったので嬉しいです。

 で、今日はsukeちゃん、moriさん、fujiiさん親子が来ておられました。sukeちゃんの大ダブルは今回も見のがしてしまいました。moriさんとは久々にバトルを開始してしまいましたが、わずか2、3周で私が転倒してしまい完敗でした。fujii masaki君にもちょっとだけでもついていこうと頑張りましたが、スピードの差があり過ぎてどうしようもありませんでした。

 で、今日は昨日のkuwabaraさんに続き、NA #20 tanakaさんから声をかけて頂きました。今でも思わぬ方がHPを見て下さっているのですねー。いやはやお恥ずかしい、しかしありがとうございます。しょぼい内容ですが、気が向いたらまた見て下さいねー。

 ンガ、トゥトゥ。

7月20日(土) NBのレベルが高く感じる今日この頃。

 badちゃんが生駒に行くとのことなので、私も生駒へ。ブーツ修理に出したまま、くるま車検に出したまま、という障害はありましたが、車は昨日出来上がり、ブーツもなんと昨日出来上がりました。ただ、ブーツは昨日は取りに行けなかったので、RSタイチが開店する10時まで待たないといけません。まあ、いつもコースに着いてから細々としたメンテをしたりしてるので、メンテをやってから出発したら丁度ええやろうということで、キャブをいじる。

 最近だいぶ腕の調子がよくなったので、危険なジャンプ以外は本気で走ってるつもりなんですが、どうにもコーナーリングが決まりません。原因はいろいろあると思うのですが、その内の一つはキャブセッティングやろうちゅうことで。たぶんみぞれ混じりの激寒名阪の練習以来いじってないと思うんですよ。
 2st 125ccはキャブセッティングが重要というのは分かっているつもりなんですが、実際にやるとなるとめんどくさくて・・・。まあ、そんな調子ですから、MJ、JN径、JNクリップ段数をそれぞれ適当に少し薄い目に振っただけです。薄いのは全く走れんけど、濃いのはまあ走るだけなら走れるし、てな感じです。

 さて私は、今日こそ2コーナー後の小ダブルを飛ぶという意気込みです(先週結局よう飛ばんかった TT)。しかし、やっぱり飛べませんでした。
 で、この日はbadちゃんの友達のtateishiさん、EDが本職のkanaiさん、ぴぐさんとこの掲示板でおなじみのkuwabaraさんとごいっしょしました。多分彼等はkanaiさんがつい先週大ダブルを飛んだだけで、基本的に大きなジャンプは飛んだことなかったようです(ちなみにみなNB)。しかし。3人ともトリプル飛ぶわ、tateishiさんは大ダブルも飛ぶわの活躍ぶり。小ダブルすら飛べん私は悲しくなってきました。
 大ダブルだけなら、「おー、勢いのある人は違うなー」ちゅう感じでまだ納得できるんですが、トリプルなんて怪我する以前のイケイケ状態の時すらよう飛びませんでした(ちゅうか、飛ぼうという気すらおきんかった)。私は生駒のトリプルみたいに助走が平らじゃないやつはどうにも恐くて今も昔も嫌なのです。これに似たセクションとしては、榊原の下りのダブル(今もあるかどうかは不明)がありましたが、これなんか優勝しか頭にないような時ですらよう飛びませんでしたから。

 ほんでまあ、デカいジャンプを制覇して満腹の方たちの傍らで地味に練習。ただ今日は久々に「これやっ!」ちゅうのをコーナーリングで感じることができました。それにあっちこっちで座って飛べるようになってきました(半クラッチはよう使わんけどね)。

 しかしまあ、小ダブルぐらいは飛ばなレースには出られへんわなー。(--)

7月18日(木) カニ

 最近自分の姿を見てそう思います。別に泡噴いてるわけじゃありません。横に歩いたりするわけでもありません。右腕と左腕の太さが全然違うので。全部が全部そうじゃないと思いますが、カニの中には左右のツメの大きさが全然違うやつがおりますわな。あんな感じです。

 先週はハンドグリップで左腕の握力を鍛えてましたが、今日ふといつの間にかトレーニングを忘れていることに気付きました。今の私にとって、バイクに乗る上でメンタル面の次にダメなのが左腕の握力だと思います。人指し指だけでもいいからパワーアップしたい。
 先週の練習で、「空中でリアブレーキ踏む練習しよ。」と思ってブレーキ踏んだら、クラッチはまともに握れてませんでした。(@@) まあ、ブレーキもうまく踏めてなかったみたいなのでエンストはせずセーフでしたが。

 以外と筋力鍛えるのって大変ですね〜。まあ、まだまだ日常的に左腕をかばっていることが多いのが問題なんでしょうが。

 まあ、なんでもいい。はよバイク乗りたいのだ、オレは。

7月16日(火) 一安心。

 昨日も定時速攻で帰って、西宮へ。ストラーダの車検のため。私の車は、本来今月末で(少なくとも東大阪では)乗れなくなるのですが、排気ガス規制対応装置をつけてくれるところを紹介してもらったので、あと2年ぐらいは乗れることになりました。

 今年で乗れなくなるのは買った時(7年前)に分かっていたことですが、まあ、ホントに7年も乗るかどうか分らんし、東大阪にいるかどうかも分らんというわけで購入しました。というか、その当時ストラーダ以外に欲しいと思う車がなかったし、今もない。

 MXにすっかりハマった今は、やっぱりハイエースの方が快適やわなーとは思いますが、ストラーダを手放すのは嫌です。小回りがきかんのと高速で全然スピードが出ないという欠点はありますが、それを補って余りある(かどうかは知らんけど)魅力があります。

 で、お店に預けた後は、代車として出してもらったシビックで帰りました。何ccかは知らんけど、ATのガソリン車。ほんでもってやけに低い車体。もうこの組み合わせは、すごい違和感で緊張しまくりです。そんなデカい車乗ってたらシビックなんか楽勝やろうと思われそうですが、そうはいかんのですよ私は。私はバイクも自分の乗り慣れたバイクじゃないと全くダメですし。Fブレーキ&クラッチレバー、シフト&Rブレーキペダル、どれが自分のポジションセッティングと違ってても嫌です。

 そんな調子ですから、家帰るまでずっと緊張してました。なんせ工事中の路肩に乗り上げたりしてましたから・・・。(^^;

 しかし、聞くところによるとMTの車って今はほとんど売ってないらしいですな。まあそりゃATは楽やろうし、いろいろと便利なんやろうけど、そんな車運転するの退屈なだけやん。ATのモトクロッサーなんかおもんないやろう。

 とまあ、2st 125ccに乗るライダーの独り言でした。

7月13日(土) あ〜、フォーム改造したい。

 本日も生駒に行って参りました。夜中に激しい雨が降ったようですが、短時間だったので路面は思いのほかよかった。badちゃん、naitohさん、ioroiさん、sukeちゃんがいっしょです。sukeちゃんはここのところ大ダブルに心を奪われており、今日こそ飛ぶという意気込みです。(^^)/

 私もしかり。

 小ダブルを飛ぶという意気込みです(TT)。そうです、私は未だに2コーナー後の小ダブルを飛んだことがないのです。今日こそ!そんな気持ちで来ましたが、hamanoさんに聞くと、小さいわりに結構危なく、転けてる人もいるらしい。それだけならまだしも、あのダブルは大ダブルを飛ぶhamanoさんでも実はあまり好きじゃないらしい。そうなんや?、hamanoさん程の人でも嫌なんや?ちゅうことで、やめ。

 しかし今日はリアタイヤが新品で、しかも路面の食い付きが非常によいこともあり、気持ちよく走れました。そして、badちゃん、ioroiさん、naitohさんの中にまじってバトル。国際B級昇格が決まっている現役NA naitohさんにはかないませんが、それでも以前のようにあっちゅう間に見えなくなるほどの差はなくなったので、楽しめました。

 ただ、今日はやや熱中症ぎみで、走行後にグルグル8の字(ホントはオーバル)の練習してたら、なぜかすぐ目が回ってきて、気持ちが悪い。それでもしつこく練習してたけど、走りは全然きまらんし、ますます目が回ってきたので中止。今日は直射日光がなかったのでなめてたのがまずかったようだ。

 sukeちゃんはノルマ達成! ioroiさんは2週連続で何かを掴んだようで絶好調!

 badちゃんのおかげで、ブーツのソールの傷みを早期発見できました。

 疲れたけど、気持ちいー!

7月11日(木) んなアホな。

 私の会社では、昼休みに保険屋が来ます。私は、普通の生命保険(やめたい)の他、MFJの斡旋する保険(こいつはまだいる)、レースの時単発で自動加入させられる保険、さらに実家で父ちゃん母ちゃんがかけてくれている保険(もったいないからやめてくれてええんやけど・・・)に関わっております。実際問題、MFJの斡旋する保険だけでいいんですが、私は。

 さて、保険屋はテレパルとか占いとかいろんなもんを持って来ます。常々やめたいと思っている私ですから、最近は保険屋も私にはあまり持ってきませんが、今日は心理テストみたいなもんを持って来ました。こういうもんにはちょっと興味があるのでやってみました。

 問いは、「あなたは今5匹の動物とともに砂漠にいます。どの動物から捨てますか?」というもの。5匹とは、「羊、馬、虎、猿、牛」。

 私の解答は、羊、猿、虎、馬、牛の順。

 で、これらの動物はそれぞれ、
  羊:家族
  猿:愛情
  虎:プライド
  馬:仕事
  牛:お金
を意味しているそうです。

 つまり私はお金に一番執着しており、家族を一番軽んじていることになりますな。(--)
 まあ、そんなに真にうけるつもりもありませんが・・・。

 みなさんはどうですか?

7月8日(月) 気が向いたら再開してね。

 先日、リンクページの方から、「HPを辞めました。」という連絡を頂いた。納得のいく更新ができなくなったからとのことだった。ん、その気持ちは非常によく分る(気がする)。私もここ半年程の更新はなげやりだ。

 でも、HPは押し付けではない自己主張の場(大袈裟? ^^;)だからこそ始めたのだし、今も見て下さっている方がいらっしゃるようなので、続けておるわけです。fujii パパからは、「それでええんや、思いついたことだけで」とのお言葉を頂いて、さらに勇気づけられております。

 30才になったぐらいから、年上の人の言葉が非常にありがたく重みのある言葉に聞こえるようになってきました。それ以前も年上の人には敬意をはらっていたつもりではありましたが、それは「その方が社会の秩序が守られるから」という感じだったのですが、今は「やっぱり年をくってみないと分らないことがあり、年上の人達はそれを経験してきているのだ」という感じです。まあそりゃ、年上でもろくでもない人もいるでしょうし、年下でも立派な人はいますが・・・。

 まあしかし、怪我して学ぶことは多いですな。見聞きしたり想像したりするのとはまた違う発見があります。「なぜ遅い国際B級がいるのか? なんでそんなに遅くてまだ走っているのか?」こんな単純なことすら、実際に経験してみないと分らない。いや、分らないというよりも、すぐに忘れてしまうという感じか?

 まあええ。人生死ぬまで勉強やろう。

7月7日(日) 母ちゃん、遅くなったけど誕生日おめでとう。(^^)

 土曜日、1ヶ月ぶりにバイクに乗った。生駒へ。ここ数カ月、ノーマルサイレンサーを着けていたが、練習なんやからと久々にプロサーキットサイレンサーを装着。

 今日は、イオロイッチーニとsukeちゃんも来ている。sukeちゃんはつめて練習していたが、恒例の行事のため早々に引き上げ。
 私とイオロイッチーニは2度にわたりバトル。実力が拮抗しており、非常に楽しめた。そして非常に疲れた。夏場に練習すると頭痛(酸欠らしい)がしてくるのだが、2年ぶりに頭痛を味わった。
 いつもは左腕にテーピングをしているのだが、今日はテーピングを忘れたためコルセットのみ。そのコルセットも緩めに。おかげで、腕上がりが激減。大分走りやすくなった。まあ、そうは言っても、後半になるとクラッチを握りきれなくなってエンストを何度もやってしまったが。

 で、最後はイオロイッチーニのYZ250Fに乗せてもらう。生駒で乗るのは初めて。今日の生駒は加速ポイントにはあまりギャップがなかったので、車体の違いは名阪で乗った時ほどのインパクトはなかった。そのかわり今日は無茶苦茶滑りやすいのだが、YZ250Fだとすごく食い付いて予想外に飛距離が出たりしてびびった。コーナー立ち上がりでの神経質さもなくやっぱり乗りやすい。ただ、今日も片足をスタンドに載せないとエンジンをかけられなかった。

 ほんで今日は昼まで寝て、夕方からリアタイヤの交換。どんだけビンボーやねん、ちゅうくらい使い古してたので。ちゅうても新品タイヤは持っていたのだ。ただ、交換するのがめんどくさかっただけ。ホントは、ピストンの交換もしたいし、リンクまわりのグリスアップもしたい。が、めんどくさいのでやってない。こんな取り組み姿勢じゃ、速くなるわけないわな〜。(--)

 日焼けで上半身真っ赤。痛くて体も洗えないのだった。

7月1日(月) ついこないだ更新したばっかりのような気がするのだが・・・

 もう1週間も経っちゃったのね。

 先週は残業したりで、真面目に仕事したなあ。うん。なんか先月は2年半ぐらい前に定時に帰り始めて以来の、記録的な残業時間やなあ(笑)。まだ先月締め切りの仕事が一つ残っているが、まあええやろ。

 ほんでまあ、土曜日はゴロゴロしてゆっくり休むか、いっそのことバイクに乗ってスカッ!としたい(するんかな?)ところであったが、会社の同世代の人達と滋賀までカレーを作りに行ったのだった。ほんでそのカレーに「餃子入れたい!」って言ったら、見事却下。みんなマジで怒っていた。ええやんけ、死ぬ訳じゃあるまいし。なんてみんな保守的なんだ。仕方ないので、餃子を買った本人の私と後輩で食ってみたが、・・・。ん〜、まあ、既に腹いっぱいやったしね。うん、うん。それにホントは僕らも保守的なんよね。(^^;

 まあ、そんなこんなで座っていることすらできない程腹いっぱい食って帰宅。

 No more カレー!

top