マグラの草子

(2月分)

 

2月27日(木) プリン体。

 昨日一昨日と残業。しかも、昨日は一日中かなりの肉体労働で、毎日こんなんやってたら体壊すかムキムキマンになるわい! ちゅう感じ。もちろん、毎日などあるわけない。よってムキムキマンになることはない。
 しかしまあ昨日は、「こんだけ体動かしてしかも歩いて帰ったんなら、もう好きなだけ飲んでもよかろう^^」ちゅうことで500cc×3本買って帰る。でも飲んだのは2本。2本飲んだら眠くなって寝てしまった。

 で、今日は自転車通勤。よって水泳に行かねばならんのだが行かず。そして飲む。あぁ、なんちゅうだらけぶり。しかし後になって考えたら、今日は定休日だ。まあよかろう。

 しかし、落ち着いてきてた腹痛がまた復活しつつある。なんでこうなるの。

2月24日(月) やっと、

 私の家らしくなってきました。物干台からCSアンテナが生えた。補助的にヒモも張ってあるし、ベランダから1mぐらい突き出ているので、万が一落ちたりしないようにこれまたアンテナを支えるパイプと物干台のセメントをヒモでくくっている。あ〜、これでベランダのイメージアップ作戦も志し半ばにして終わり。

 で、昨日は、あわよくば生駒に行こうと思ってましたが、やっぱりかなり雨が降ったようだったのでやめ。新しいページの執筆とCSアンテナの設置。引越し以前からスカイパーフェクTVに入ってたんですが、引っ越し後は、ベランダが壁状になってて設置がややこしそうなので後回しにしてました。
 それでもスーパークロスシーズンになるまでにはなんとかしようと思っていたのに、気がつくと今日。スカイパーフェクTVのアンテナは南南西の方向に向けないといけないのだが、私の部屋は東向きのため無理かもしれない。設置も簡単にはいきそうにない。そこで、ここ1ヶ月程の間は、「ケーブルTVに切り替えよう、早く申し込みしよう」と思い続けていました。しかし、あらためてチラシを見ると、入会金\30,000が無料だったのは私が引越して来る直前。今は必要な模様。それに、月額\3,500もかかる。スカイパーフェクTVならば、約\2,000。もちろんケーブルTVの\3,500の場合は、いろいろなチャンネルが映る。TV好きの人にはこっちの方が割安感があるかもしれない。
 しかし私は、AMAのスーパークロスとモトクロスが見たいだけなのだ。ESPN1チャンネルが映ればそれでよいのだ。そもそもこれすら年中見てるわけじゃない。そんな私にとって\1,500ものコストアップはアホくさい。そんなわけで、ケーブルTVは最後の手段ということであれこれ苦戦しながら設置。電波はなんとか拾っているようなのだが、結局日曜日はうまくいかず。

 で、金曜の晩から急に腹が痛くなってきてたのだが、とうとう日曜日の晩は寝るのにも差し支えるような状態になってきて、これで仕事に行くのは嫌だなと今日は休んでしまう。布団に入っている間は周期的に痛みが襲ってきたのだが、起きてからは周期が長くなったようだし、ボ〜っとしているのも嫌なので、ホームセンターに行ってパイプを買って来て、またアンテナ設置の続きをやる。夕方までかかってやっと映るようになった。しかし、ちょっとした風で揺れているので、すぐに映らなくなるかもしれない。

 んで、年明けぐらいまで胸が痛かったこともあり、今日はとにかく病院に行ってみようと思っていたのだが、腹痛の周期はどんどんと長くなってきたので、「喉元過ぎればなんとか・・・」で、結局行かず。と書きつつも今また痛かったりするのだが。

 なんで痛くなったのか? 別にコーヒー飲み過ぎたわけでもなし。思うに急に酒飲むのを我慢したからではないか? やはり飲みたいものは我慢したら余計体に悪いんじゃないか? まあ、そんな理由ならばよいのだが。ひょっとしたら、週末雨だったからじゃないのか?

 もしそうなら末期症状やな。

2月22日(土) タイヤ拾って帰るの忘れた。

 小志、3日目にしてボツ。いやいや、ちいとばかし融通をきかすようにしただけです。木曜日飲まなかったんだから金曜日は何もしてなくたって飲んだっていいでしょ。

 で、本日も飲んでいる。バイク乗ったからね。といっても、およそ飲酒してもよいような時間など走っていない。今日は朝からマッドぎみで、こんなすごい轍初めて見たよ、っちゅうような轍もあったりで、様子見ながら1回、約30分。乗るのやめたら雨が降りだして、長いこと休憩。たったこれだけで帰るのはあまりに欲求不満。よって雨の中再び出走。しかし、長いこと休憩して体が冷えきったせいと、雨と冷気で1周、2周と走る間に指が冷えきり、クラッチやブレーキの感覚はなく力も入らずそのくせ体はカチコチで、とてもペースを上げられるような状況ではない。というか指がちぎれそうに痛い。
 コンディションが難しくても、体に問題がなければ練習にはなるが、ただバイクを一応走らせている(歩かせている?)という状況なので寒さに耐える修行にしかならない。そんなものに興味はないので撤収。ほんでも最後まで普通に練習されてる方も結構いました。私は中高生の頃は自転車通学で毎年しもやけに悩まされていたような人なので、末端部の血行があまりよくないのですよ。たぶん。

 さて、本日行ったのは下市でした。イタリアン人イオロイッチーニは、コース変更後の下市を走ったことがなく、午前中だけでもまともに走れるのなら行きたいとのことで。でまあ、私も下市は近畿選手権に出てみようかなあと思っていたんですが、レースって来週なんですね。じゃあ事前エントリーの期限は締め切られてるんですね。そうなると、ここはやはり当日の朝決めるといったことになりますなあ。ただまあ、今日現在のレースに対するモチベーションは低いので、出ない可能性が濃厚。

 ほんで今日のイオロイッチーニは'03 YZ250Fで登場です。本日で3回目らしいです。金棒のようなスペシャルマフラーもついてるし、ロードレーサーばりに組みバラしも行っている金も手間もかかっているマシンです。

 んで、ohtaniさんも来ていらっしゃいました。今季の彼は非常にやる気にあふれているようだし、テクニックも持っているので好成績が期待できそうです。

 で、帰宅後は雨で濡れたテント干し。以前と違って駐車場に干せるのでめっちゃありがたい。以前くそ狭い寮の部屋に無理無理干したら、這うようにして行動しないといけないような状況でした。

 関係ないが胃が痛い。

2月20日(木) あぁ、誰がアルコールなんか発明したのだ。どうせなら、太らないアルコールも発明してくれ。

 本日予定通り徒歩通勤。よって飲んでもよいのだが、ぐっと我慢。今日も今のところ飲んでない。発泡酒は買ってきてないが、目の前にはワインがある。ムムム。

 んで、今のところ懸垂は3回。血管が切れそうなぐらい気合い入れたら4回できるかもしれない。しかし、ホントに切れたら困るのでまだ4回目にチャレンジしたことはない。

 で、ここ1ヶ月程はたくさんバイクに乗ってるし、徒歩通勤もけっこうやってるし、飯も電子レンジを手に入れる前と比べたら少ない。かすかにウエストの張りが弱くなった気がするので60kg台になってるんじゃないかと期待して昨日体重を測定したら70.9kg。増えとるやんけ!

むぅ。

2月19日(水) 中年よ、小志を実行せよ。by 中年morimori.

 一つ、徒歩通勤しなかった日は水泳に行くべし!

 一つ、せっかく泳いだからには酒は飲むべからず!

 一つ、飲みたかったら、徒歩通勤するかバイクに乗るべし!

 ちゅうことで、プール行って1000mぐらい泳いだし、酒もまだ飲んでない。凄い!!! なんせ、引越して以来、酒を飲まなかった日など1日もないのだから。

 明日はプール定休日。となると、頑張って早起きして徒歩通勤。んでもって、飲酒。(笑)

 あ〜、飲みてぇ。

2月16日(日) 走る方が楽しい。

 今日はイタリアン人イオロイッチーニと下市に行く予定でした。ohtani Jr.氏(私より10才ぐらい若い)も行くとのことでした。しかし雨でした。よって中止。(--)

 んで、昼前まではゴロゴロしてたものの、やはり今日こそメンテナンスせねばなるまいということで、リアサスペンションのベアリング類をグリスアップ。かなりデンジャラスな状態のベアリングもあり、めっちゃ時間かかりました。

 んで、リアタイヤがパンクしてることに気付き、修理しようとしたら、なんとゴム糊が揮発して完全になくなっており、修理不可。チューブは予備が一本あるので、この際これに付け替えたいところではあるが、ビードストッパーがひん曲がっていることに気付く。こいつを再使用したら多分折れるやろうし、サブホイールのやつ(こっちは二つ着けてる)を流用したいところではあるが、こんなさぶさぶタイヤのためにわざわざ作業する気にはなれない。よって、これまたさぶさぶタイヤのサブホイール(でもパンクはしてない)をマシンに装着して終了にする。

 あわよくば、ブレーキやフロントフォークもメンテナンスしようと思ってたのに、結局そんな余裕はなし。でもまあ、リアサスペンションのグリスアップはやった。自分をコントロールできない私は、こういう雨の日でもないとメンテナンスなんかしないで走りに行ってしまうのだ。それに、寮住まいの時は、工具を置いてる駐車場が青空だったので、雨が降ってもメンテナンスなんてしなかったのだ。今は、雨降ってもなんら問題なく作業できるのでうれしい。

 関係ないけど、昨日の練習では、エンジンの調子が素晴らしくよかった。昨日はキャブをいじってはいない。ただ、昨日の天候と土質等がうまくマッチングしたようだ。125ccなのに250ccみたいなトルク感のあるエンジン音がして(第3者にはどう聞こえてるか分らんけど)さいこー。
 それから、最近はリアサスペンションの伸び側の減衰力を下げている。以前は前も後も圧縮側も伸び側もかなり固めにしてた。それは、不測の事態に備えることや姿勢変化を抑えること等が目的でやってたんですが、たまたま下げてみたら、妙にギャップが楽になったような気がしている。それに、しんどいのはフロントから来る衝撃なのだが、なぜリアサスペンションの伸び側が効いてる(効いてる気がする?)のか。わたしゃサスペンションに関してはかなり鈍感な方だと思うんですが、ちと興味がわいてきました。サスペンションセッティング次第で、私の大嫌いな加速地点にある細かい連続ギャップが楽になるんじゃないかと。2時曲線的なアクセル操作がトラクションを生むのと同じ原理でもって、小さなトラクションをきっかけに大きなトラクションを生むサスペンションが存在するんじゃないかと。

 加速地点のギャップが楽になりゃ、私のCRもまだまだいけるのだが。

2月15日(土) ちんどんライダー。(私のウェア見たTONKA2君の言葉。ちなみに彼も似たウェア着て言われたらしい)

 速攻で生駒。路面グッド!。ただし、荒れてるところもあり。

 hamanoさんとohtani Jr.さんが来られるとは聞いていたが、naitoh氏とsukeぴーも来てた。こりゃ楽しめそうです。(^^)

 しかしなんかあっちゅう間に腕上がるんですよ。しかも体も疲れるんですよ。コーナーの進入のギャップは「まあ練習になるからええか」と思うのですが、3連ジャンプ後のコーナーの次のコーナーを立ち上がった登りストレートがめちゃ荒れてて、ここを走ると一発で腕上がるんですよ。でまあ、ここはしんどいだけで危険度は低いけど、長いテーブルの手前の下りきったコーナーの前後が荒れてて、ここは非常に身の危険を感じ、終始攻めきれませんでした。しかし、何度も走るうちに登りで荒れてないラインが分り、そこを通るようになったおかげか体力の消耗は激減しました。

 午前中はほどよい湿り具合ですごいグリップよく、全体的に走りやすかったんですが、今日は気温も高く晴天のため、午後からはホコリで前がよく見えなくなってきて、バンクには砂がたまってきてだんだんと難しくなってきました。

 で、最近の私は異常に長い時間走るため、他の方と時間帯が合わずあまり身内バトルはできませんでした。しかし、彗星のごとく現れたsukeぴーに抜かれ、ひっしこいてついて行こうとしてもじりじり離され、大ダブルのところでとどめを刺され、意気消沈。しかし、奴もそのうちにタレるかもしれん。それに、離されても見えるうちはペースがどれくらい違うかは分るやろうとひたすら走る。しかし、どんどん離されていき、完敗。打倒sukeぴーならず。(--)

 naitohさんとは最後にバトルになりかけ、これからが面白いところ、っちゅうところでコース閉店のチェッカーフラッグ。hamanoさんは。例のごとく超スプリンターぶりでした。(笑) そうそう、身内バトルはあまりできなかったけど、Jr.80ccの#3 KXの子と長時間走らせてもらいました。ず〜っと後ろについて走らせてもらったので、ある意味いじめてるように見えるかもしれませんが、別にその子も嫌がっているような感じはなかったので。しかし、その子もたいがい長いこと走ってました。子供って疲れないのかな〜?

 で、今日もストレート後のS字ジャンプで楽しみました。毎回のようにイン側を通って、毎回のように座って飛びました。それに旧スタート横のテーブルも毎回のように座って飛びました。この二つのジャンプに関しては、座って飛ぶのに相当慣れました。ついでに、荒れ荒れ登り後のジャンプと3連ジャンプ手前のテーブルもたま〜に座って飛びました。しかし、なんかこの二つは怖いです。3連前のやつなんかは難しくないはずなんですが、なんか嫌なんですよ。着地後にまたジャンプがあるせいで嫌なんかな。

 で、今日も10リットル以上焚きましたが、なんか今一つ満足できてない。打倒sukeぴーが失敗に終わったからか。

 くそ〜、悔しい〜。

2月14日(金) 週末だー!

 明日、生駒に行きます。お暇な方は遊んで下さい。

2月12日(水) 懸垂、懸垂。

 久々行きも帰りも歩いて通勤。ここのところ遅刻しそうになることが多くて、自転車で行くことが多かったので。

 で、今日は立派なアジを買って帰ってきた(\200弱)。で、早速刺身にするために3枚におろす。昔バイト先で見た板さんの手順を思い出しながら作業。しかし。そんなん見たの10年近く前ですよ。気がつくと身はぐちゃぐちゃで、食べれるところも少なくなってしまった。出来上がったら写真撮ってHPに載せようと思ってたが、まずそうなのでやめ。
 でも、食ったらうまかった。(笑) で、身がたくさんついてるガラ(魚の場合はアラと言うのか?)を捨てるのがもったいなくなり、汁もんを作ってみる。めちゃ適当。だいたいアジのアラでダシなんか出るんか? しかし、これまた食ってみたら予想外にうまい。

 ん〜、\200ぐらいでこんなに楽しめるんならええのう。また買って帰ろう。(^^) 

 ところで、胸が痛いとか書いていたせいで母ちゃんが必要以上に心配しているようだ。なぜなのか何時頃からなのか分らないけど、最近は痛くなってません。よって病院には行ってません。心配するほどのことじゃないですよ、たぶん。ホントにやばそうになったらちゃんと行きます。

 まあ、いずれにしても日記書いてるうちは元気だってことです。(^^;

2月11日(火) しかし、リアサスはいつメンテするのだ?

 どうも納得いかんので、朝から懸垂にチャレンジ。一応この器具には向きがあるみたいなんですが、たまたま後ろ向きにやってみました。2回できました。わお!(^^)  正規の向き(といってもそもそもぶら下がるだけの器具であって懸垂する器具じゃないと思うんだけど)でやると腕を体の前でたたまないといけないので左腕に負担がかかるのだが、逆向きだと横でたためるので負担がぐっと減るようだ。よしよし、毎日やろう。

 さて本日は休み。今月は1日好きな日に休めるのだ。ホントは昨日休んで車の住所変更に行こうと思ってたのだが、気がつくとバイクに乗るために今日休んでる。んで生駒へ。

 出がけにポツポツと降ってきたが、天気予報だと午前中にパラっと降るかもしれないぐらいの感じだったので気にせず行く。コースは全体的に湿っているもののさして問題なし。ただ、ちとギャップが多いのとジャンプ着地後にわだちがあったりしてちょっと嫌。

 今現在キャブはメインジェット、ジェットニードル径(クリップはさすがに最濃にすると全く走れなかったので一段薄め)、スロージェットとも最高に濃い状態にしており、先日の下市では濃過ぎるのか吹け方がぎこちなく乗りにくかった。よって、到着後はバイクが汚れないうちにニードル径を1番手薄いのに変更。結果良好。

 んで、1本目の走行の間はあまり降らず。今日もまたNBに狙われやられてしまう。しかも、その時は奴も私が飛んでないジャンプは飛んでない。ん〜、まあいいや。

 で、スロットル&クラッチレバーまわりをメンテ後、2本目行こうと思ったところで雨が降りはじめた。丁度お昼頃だったので、やむのを待とうと食事。しかし、いっこもやみそうになく、どちらかというと強くなってきそうな気配。雨の中ボケ〜っと1人で待つぐらいならとっとと帰った方がましである。それに、この調子でやむのを待ってたら、コースがほんとにぬかるんできて走れるもんも走れなくなってしまう。
 ちゅうことで、2本目に突入。既に結構滑りやすくなって来てるようなので、調子に乗るとすぱーんと転けてえらい目にあう可能性があるので抑えて走る。それでも、一応ジャンプ飛んだりしてたのだけど、走る程に滑りやすくなってきたような気がするので、途中からは小ダブルは飛ばず。走ってる間は意外と雨はあまり気にならなかったのだが、突如として霧が発生。それに気がつくとびしょ濡れ。もうやめたら次走る気にはなれないような状況だったので、さらに続けて走る。が、そろそろガス欠になりそうな気がしてきたので撤収。帰路2時台。何しに来たの?

 しかし、最近よくひらめく。1、2週間前の下市でわだちでひらめいた。日曜日はブレ−キング区間でひらめいた。で、今日はわだちのないコーナーでひらめいた。 ただ、今日のひらめきは、ペースが知らぬ間に上がったのかだんだんと路面が滑りやすくなって緊張してきたのか、いつの間にかできなくなってた。

 そんだけひらめいたんなら相当速くなったのか? いやいや、それとこれとは話は別で・・・。(^^; それにひらめいたっていっても、世間では常識あるいは基本であるとされることの再認識であったりするのだが。でもまあ、上手くはなって来てるんじゃなかろうか?

 ん〜、次の休みが待ちどおしい。

2月9日(日) ガラクタなのはオレの体か?

 昨晩雨が降りました。しかし、おそらく大した量は降ってないと思われるので、きっと走れんことはないと思います。どうしようか考えましたが、「いずれにしてもドライではなく、となるとマシンもまた傷むはずやし、そんな中行くのもなあ」と思い直し、今日は整備(リアサスペンションのグリスアップ)の日にしようと決定。

 しかし午前中は、常々やらねばと思っていた細々した家事をやり、お昼はもちろん炊事。しかし、どうも整備しようという気になれず、買い物へ。

 ん! ついに買いました。ぶらさがり健康器。ここんとこずっとこれを買おうと思ってたんですよ。\2,980。懸垂して筋力アップはもちろんのこと、ただぶら下がるだけでも腕によいのではと。腕立て伏せみたいな力のかかり方だと「くの字」になった骨にますます曲がる方向の力がかかると思われるので嫌だったのだ。でも、ぶら下がるんなら「くの字」がまっすぐに伸ばされる方向に力がかかるから、ひょっとしてまっすぐになるんじゃないかと(なるかぁ!)。

 まあともかく早速組み立て。んで、ぶら下がってみると。な、な、なんて重いんや、オレの体! ぶら下がった瞬間に、こりゃもう懸垂なんてできそうにないと感じるほど「ず〜ん」とした重量感。
 それでもとりあえず懸垂してみようとすると。あれ? 腕捻らんと懸垂できんのですけど・・・(@@)。ん〜、こんなことは予測してなかった。捻るのはまずいのだ。先日、徒歩で帰宅中、「どうせくそ重い買い物袋をぶら下げて長時間歩くのなら、ここはしんどくても左腕で持って帰ろう。できればクラッチを握る人指し指1本で」と実行したのだが、意外にもぶら下げて歩くだけで捻れる力がかかるのか、翌日ず〜っと腕が痛かった。

 しかし、だからと言って諦めてはただのガラクタになってしまう。しかし無理なもんは無理なのだ。で、左手は掴むところを変えてなるべくおかしな力がかからんようにしてチャレンジ。ぎりぎり1回。腐ってる。オレの体は腐りきっている。ショック。先日の腕立て伏せどころではない大ショック!

 後でまたチャレンジしたら1回もできず(泣)。男は体が資本と思ってたのに・・・、なんなんだこりゃ。

 そういや最近バイクをスタンドに載せるのが妙にしんどかったのよ。

 んむむむ、何とかせねば。

2月8日(土) 神のお告げでも聞いたか?

 naitoh氏、soejima氏、ohtani Jr.氏、pigu氏が下市に行くらしいので、私も下市に。生駒も走りたいが、ウオッシュボードなめなめから脱出したいので、下市もええなと。午後から雨らしいのでめずらしく早起きして行く。一番に来てると思ってたnaitoh氏はまだ来ておらず、Jr.氏が一番乗り。で、私でpigu氏&masaki君、soejima氏といった感じ。kyoro氏も来ていらっしゃいました。

 さて私、リアタイヤを見るとめちゃさぶいのですよ。ブロック数mmしかありません。今日はコンディションよさそうやしとりあえずこれでええかと走るが、マッドではないものの濡れてて結構滑りやすいところが多く、スピンしまくり。ただスピンするだけなら我慢するけど、そういうとこって細かいギャップがいっぱい出来てて、スピンのせいでフロントの荷重が抜けないのかめっちゃ衝撃がきてしんどい。ほとんど拷問。で、まだ比較的山の残ってるタイヤがついてるサブホイールを持って来てたのでつけかえようとしたのだが、なんとチューブはパンクしてるし、タイヤは裂けている。あれ〜、役たたんやん。

 しかしさぶさぶタイヤのまま走る気にはなれず、この際inter nationalライダーのプライドも捨て、捨ててあるタイヤを拾って装着。ん〜、なんでこんなに山の残ってるやつが捨ててあるの? みんなリッチ??

 で、当分タイヤ交換なんてしたことないし、もともとすごい苦手です。もう自分流のやり方さえよく覚えていません。んで、もごもごやってたら、私の作業の効率の悪さを見てnaitoh氏とJr.氏が爆笑。んでお二人に懇切丁寧にコツを教えてもらいながら作業したのだが、なぜか彼等がやって見せてくれるようにいきません。それを見てnaitoh氏、「せーちゃん、もしかして不器用?」とさらに爆笑。確かに私は何やってもどんくさいけど、せめてMXに関係あることだけは「いや違う」と言いたいところなんですが、我ながら恐ろしいどんくささやなと泣けてきます。ライテクとか書いてる割りにはまったくメカのhow toもんが出てこない理由が分かったでしょ?

 で、見せもん状態でかなり時間を費やしたものの、なんとか完了。朝一発目は、滑りやすかったせいか「レースにでも出たんか」ちゅうぐらいパンパンに腕上がってたんですが、丁度タイヤ交換してる間にウオッシュボードをブルドーザーで整備してくれてて、めっちゃいいコンディションになってました。よって、前半は2個2個にチャレンジ。しかし、どうも途中で怖くなって突如としてなめなめに切り替わります。ほんでもだいぶウオッシュボードのペースを上げられたので、naitoh氏と結構バトルできるようになり楽しめました。

 ここまでは毎度すぐ腕上がってたんですが、最後にあと1本か2本走ろうと思って出て行ったら、自分でもびっくりするほど疲れなくて1時間ぐらい連続で走ってました。まるでいつまででも走り続けられそうなぐらいで、いつやめたらえんやろちゅう感じでした。ただ、もうたいがい長いこと走ってるのでそろそろガス欠になりそうやし、膝が痛くなってきたのでやめ。走るのやめてパドックに帰って来たら、一気にどっと疲れが出ました。かなり汗かいてたのでやや脱水症状ぎみ。そりゃ、あんだけ走って疲れへんはずはないわな。ようするに腕が上がらんかっただけです。それにしても不思議だ。ランナーズハイならぬライダーズハイか?

 そんな私を見たnaitoh氏とsoejima氏曰く「薬やってるな」。ははは、薬はやってませんよ。でも、多分私の体内で薬が製造されてるんですよ、たぶん。

 ちゅうわけで、とにかくもうめちゃくちゃに走りまくった1日でした。最後まで雨も降りませんでした。

 あ〜、MXって素晴らしい。

2月6日(木) 某HP作者を非難しようというわけではありません。

 ある時は電子工作ライダー。ある時は自炊ライダー(お料理ライダーの方が響きがええな)。果たしてその実態は? ん〜、盆栽ライダーといったところでしょうか? 家庭菜園も盆栽もいっしょやろう。なんて言ったら、盆栽趣味の人や家庭菜園趣味の人に怒られるでしょうな。モトクロスとトライアルをいっしょにされて怒るライダーのように・・・。

 で、今日は違いますが、昨日一昨日は徒歩通勤ライダーでした。とうとう朝から1時間近く歩いて通勤。もちろん帰宅も徒歩。今日は遅刻しそうだったので自転車でした。なにしろ、バスに乗らなきゃりゃタバコが買える。電車に乗らなけりゃ発泡酒が飲める。行きも帰りも歩いたら、酒飲んでタバコ吸っておつりが来ます。それで、ダイエットに貢献できるとなりゃ、一石三鳥は行ってますよ。

 ただ、今日yahooのニュース見てたら「喫煙医は呼吸器の専門医と認めない」なんちゅうのが載ってました。

 あのね、個人の嗜好と社会的立場を得る権利に何の関係があるのよ? 詳細は見てないから知らんし、反感を買うことも覚悟して敢えて言わしてもらおう。

 非喫煙者の方は喫煙を「悪」とみなしてないかい?(全員とは言わん) タバコがなくなりゃ万事安泰って思ってないかい?(全員とは言わん) しかし、オレに言わせりゃ、そりゃ恩知らずの畜生にも劣る考え方だぜ! 犬だって恩は知ってる。車に乗ってない人が、車社会の恩恵にどっぷりつかってるのを差し置いて「排気ガスは悪だ! ディーゼルは悪だ!」とのたまうのに等しい。好むと好まざるとに関わらず、誰もが知らず知らずのうちに車社会の恩恵を受け、タバコ社会の恩恵だって受けているのだ。

 「いやオレは潔癖だ。オレは自分の望む空間に住む権利があるのだ」なんちゅうやつは、ロケットにでも乗って宇宙空間にでも旅立ってしまえ! だが、その時に排気ガスを出したら許さんぞ。

 世間では、タバコは害がある(周囲の人にも)というのが定説となっているようだし、タバコがえてしてところかまわず吸われたり捨てられたりする傾向にあるのは知ってる。もちろん、それはよいことでなく改善されていくべきことです。しかし、喫煙にけちつけるやつが、ガムや空き缶をそこらにほったりしてたら怒るで。

 それに、世間ではよく「植物からできたXX」なんてコピーの商品が受けてたりしますが、タバコだって植物でっせ。だいたいね、よく「XXが体にいい」、「XXは体に悪い」、「XX薬はYY病にきく」なんてことがまかり通っているようですが、そんなもの人間がここ100年ぐらいのオーダーで限られた条件の中で出した結論ですよ。しかるに我々は、何万年ものオーダーでご先祖様の経験で生き残ってきた子孫なのですよ。どんなに科学が進歩したって、たかが100年ぐらいの実験が数万年の実績に勝てるわけはありません。

 まあ、こういうこと言うと「じゃあ、タバコやめたらいいじゃないですか」という意見が出るでしょうな。実際、そういう議論をしたこともあります。まあ、それはある意味もっともではあるが、しかし現実を顧みない空論ですな。喫煙者ほど税金を払ってるやつはいない。そして税収は足りてない。それを補うだけのことをやってから言うなら別ですが。

 オレはタバコ栽培の家に育った喫煙者だ! タバコ社会のおかげで就職しIBライダーになったんだ!!

 文句あるかコノヤロー!!!

 あ〜、むかつく。

2月3日(月) ニベア。

 あんまりヒリヒリするので塗りました。私は仕事でも趣味でも油っぽくしかもホコリっぽいものを触るので、四六時中手を洗っております。手袋つけりゃいいんでしょうが、手袋つけると作業がやりにくいので、怪我しそうな時しかつけません。

 で、今日はもう首やら肩やらだるくてしょうがありません。両腕も、筋肉痛ではありませんが、力はあまり入りません。でもまだ乗りたい。

 最近の私は、ジャンプの恐怖心が少しとれてきました。長いことなめまくっていた生駒の小ダブルも今は当たり前に飛んでますし、旧スタート横と後のテーブルも楽しくて、時々苦手な座って飛ぶ練習もしてます。トリプルや大ダブルを飛ぼうなどという気は皆無ですが、そろそろ下のストレートのテーブルはコンディションがよけりゃチャレンジしてみたいな、なんて気がしてきてます。

 そんな私の一番楽しいセクションは、ストレート後のS字ジャンプです。テーブルになったおかげでぐっと安全になったし、低速ジャンプなので失敗した時のこともさほど気になりません。それでいてインを立ち上がって飛ぼうとすると結構テクニカルなので、コーナーとジャンプ両方のよい練習になります。最初はもちろん立って飛んでましたが、手前のコーナーで姿勢が乱れると飛べなくなるので、座って飛ぶ練習をするのに丁度よい。こんな小さなジャンプでも、まだまだ座って飛ぶと毎回緊張しますが、それがまた楽しい。ただ座って飛ぶ方がかえって飛距離を出せないのが悲しいところ。(^^; それに、時々うまく曲がれず池をショートカットするようなラインになるので、池に落ちるのも時間の問題かもしれません。(笑)

 で、コーナーは、今のところトリプル後の180度バンクが鬼門です。ドライで完全にフラットなら自分流の走りでもそれなりにタイムは出せると思うんですが、最近はぬたってて、しかも中盤まで荒れてるので、まったくもって走れません。誰かに後ろにつかれた時など、いかにもせっつかれてるという感じがして緊張しまくりです。
 で、土曜日に練習した際、hamanoさん達とそこの走り方についてあれこれ議論しました。すると、「ブレーキターンはダメで、バンクなりに走るべし」、「クラッチ切っちゃダメで、開けながら進入するべし」とのことでした。ん〜、ムムム。まるで私の走り方と正反対です。(--)
 で、土曜も日曜も、パーシャル(加速も減速もしてない状態ね)でもええからとにかくクラッチを切らんようにして曲がってみようとチャレンジしました。もちろん進入スピードもかなり落として。ところが、アクセルを開けるのはおろか、クラッチを切らずにはいられないのですよ(2ストだからクラッチ切らんでもエンストなんかしないんですが)。こらもう何回やっても同じ。

 色々考えた結果、ギクシャクするのが嫌で無意識にクラッチを切ってるんじゃないかと思いました。ならば1速高めのギヤのまま回ったらええんやないかと。私は必ず2速に落として回り、コーナーを完全に立ち上がってから3速に入れてます。2速の方が立ち上がりの一瞬の加速はいいけれど、ホントに一瞬ぐらいしか使わないのだからここはちょっと我慢して3速で回ってみるべきか。で、3速にチャレンジ。が、もう癖になってるので一旦2まで落としてから「あ、しもた。3のままでええんやった」とまた3に上げる。これの繰り返しでした。(^^;
 しかしまあ、3で入ったら気分的には楽ですわな。ただ、半クラッチが下手くそでやっぱり立ち上がりがにぶくなってしまいます。日曜日は、みなさん方のここの走りを観察してましたが、IAを含めて結構苦労してそうだったし、コーナー中盤で前傾してる人なんて誰もいませんでした。ただ、みんな中盤までは我慢しつつも立ち上がりではわざとリアをはらませてわだちっぽいバンクに当てて、向きかえとバイクの引き起こしをしてました。ん〜、こりゃアクセルターンの練習が必要かな。

 あ〜、でかいジャンプなんて飛ばなくたって他に課題はまだまだ山のようにあるよ。

 でも、だからこそ楽しいのだ。

 早く乗りたいよ〜。

2月2日(日) キレてます。

 走りじゃありません。手の甲があかぎれでヒリヒリします。くそさぶいMXコースなんか行ってるからかと思いましたが、実はこれって炊事のせいじゃないでしょうか?

 しかしキレてるのは手だけじゃありません。頭もだいぶやばいです。よって今日も生駒に行ってしまいました。行くには行きましたが、だいたい来た時点で既に腕あがっとるのですよ。マメも痛いし。しかし、ぴぐさんとこのHPに書いてある通りサルが人間のふりするからしんどいのですよ。サルはおとなしくMXコースに行けば安泰なんですよ。

 んで、今日はニューニーブレース(EVS RS-7)とニューウェア(フランス人か?ちゅう感じのトリコロールカラー。マイクブラウンかトーテリが着てたと思う)とニューウエストベルト(Lサイズ ^^;)を装着。すっかりフリースタイルのパンツに慣れた私はポケットがないのがいまひとつ気に食わない。今度サイレンサー落としたらどうしたらええんや。

 んでニューニーブレース。Mサイズなんですが太もものベルトがえらい余る。もしかして私ってスリム?(^^; いやいや要するに腹だけ出てるんでしょう。それはいいけどこいつを装着して走ったら、ベルトに肉が食い込んで痛い痛い。店頭では「アンダーウェアの上に装着して下さい」みたいなことが書いてあったと思うので、「ん〜、素足に着けてるのがあかんのか?」と思いましたが、後で取説見たら「素足に着けて下さい」と書いてある。どっちやねん! んで帰宅時にもも見たら内出血して腫れてましたがな。

 んで、昨日もかなりのにぎわいでしたんで、今日はそれ以上と覚悟して来ましたが、昨日より少なかったです。今日も国際A級の方が来ておられましたが、今日の方々はジェントルでさほど気を使わなくてもよく助かりました。しかも、今日はA級さんが少し遊んでくれました。(うれぴー ^^)
 といってもIAともなるとただ流して走ってるだけでも速くこちらが全速力でもついていけません。(以前sakashita君がクールダウンして、後ろを走る私に「気にせず抜いて行ってね」みたいな素振りをみせてくれたことがありますが、抜きたくたって抜けんのですよ。ついていくだけで精一杯なんですから。だいたいね、クールダウンでトリプル飛ぶ人をどうやって抜くんですか?) もちろん、私が飛べないジャンプはA級さんも飛ばないようにしてくれてました。まあそうは言うたてIAとIBもどきですから、むこうさんにしてみたら暇つぶしにもならんでしょうが。

 で、しばらくハイテンションで練習させてもらった後、今度はNBさんが遊んでくれました。ぶっちぎられました。いやん、もっと手抜いてよん。悲しいけど、「きっと奴はJr.上がりだ」ということにして納得。

 今日もあれこれ考えながら、充実した走りができましたが、しまいにクラッチをまったくといっていいぐらい握れなくなった(半クラすらできず)ので早い目にやめて帰宅。

 しかし。やっぱ、これが一番痩せると思う。

2月1日(土) ウキー!

 生駒へ行きました。獲物を発見しました。hamanoさんとpiguさん(? もしかして私が獲物? ^^;)。わたしゃこのお二人と走りたかったんですよ。んで、もちろんお二人ならびにDA-ママさんたちと走りました。

 ぴぐさんはマシンを替えはったし、ゼッケンなしで目印になるものがないのですが、意図的に私の後ろに入ったYZFがあったので、「きっとぴぐさんに違いない!」ちゅうことでむきになって全力走行。

 さらにママさん。ママさんは、速いだけじゃなく気合いがすごいので、中途半端に抜きにいったら逆にやり返されてしまいます。

 で、hamanoさん。hamanoさんは大ダブルを飛べるのですが、飛んでしまったら勝負も何もあったもんじゃないのでわざと飛ばずにいてくれました。しか〜し。ひっしこいて走っても離されぎみです。しかも、いかにも流して走ってますという風情です。(TT) ところが何周か走るとやめてしまいます。後で聞くと「しんどいので」とのこと。うそ〜ん。きっと私は騙されてます。悪い人。しかしもしそれがホントなら超スプリンターですな。(笑)

 それからNA#9 morimotoさんともいっしょに走らせて頂きました。いい練習になりました。今日はガス10リットル以上焚きました。まあkuwabaraさんの20リットルには到底かないませんが。

 んで今日はコーナーの進入などで、なるべく低い姿勢をとるよう心掛けました。こうやって走ると座った時も前傾した状態になりやすいし、それも目的でやってました。いつも後傾ぎみの姿勢でコーナーをまわるからアクセルを開けられないに違いないと。
 しかしですね〜、常に「低い姿勢、低い姿勢。前傾、前傾」と念仏のように唱えないとすぐいつもの走りになってしまいます。もうほとんど第2の本能ぐらいの感じで後傾フォームが染み付いてますんで、これを直すのは至難のわざです。まあ少しづつでも直していけたらいいでしょう。

 その後はtaichi行って久々に大出費。ウェア、ニーブレース等を購入。

 帰りの外環はなぜかめっちゃ渋滞してました。今日どっかでイベントでもあったの? 



 top