マグラの草子

(12月分)


12月31日(月) 帰ろ。

 土曜日、なんと3時頃まで寝ました。

 んで、私のパソコンにはCD-RもDVD-Rもないのです。ホームページ始めた頃は、DVカメラがネタ収集機で、デジカメはあまり使われていなかったので、困らなかったのですが、最近は困っておりまして。

 で、日曜日は、「まあDVD-Rまではいらんやろう、んで今ならMac OS9用のCD-Rドライブなんてただ同然で買えるのでは?」と、Apeで日本橋へ。(さぶっ!)

 たった1台ですが、使えそうなやつを発見し、\2,000でゲット。(^^)/

 が、ブルブル震えながら帰宅すると、恐れていたことが判明。書き込み用のソフトが同梱されていません。(--)

 Mac OS9用のソフトなんか今さら手に入るのか分からないし、それっぽいのは、どうも1万円以上しそうだ。こんなことならMacOS10用のDVDもいけるやつを新品で買って来たらよかったと悔やんでいました。

 こうなったらバカバカしいけど書き込みソフトを買うべかと思いつつ、いろいろ調べていると、どうもMac OS10には書き込み機能が内臓されているっぽい。試そうとしたら、OS10が入ってるドライブの空容量が少なすぎてエラー。

 大変悩みましたが、ハードディスクを初期化し、パーテーションを切りなおす作業からやり直し。

 夜中までかかったものの、なんとか焼けました。

 が、バックアップ用の外付けハードディスクの方が内臓のやつより小さいため、削除したファイルの中に重要なやつが2つもあったことが、後で判明。(--)

 さらに、なぜだか分からんけど、バブリーな時に買ったiPodを久々につなげたら、OS9でもOS10でも認識してくれない。(なんで?)

 とまあ、こんな調子で1年の締めくくりです。

 今年も仲良くして頂いたみさなん、ありがとうございました。

 来年もよろしくお願いします。


 なお、先日NB #3 imaiさんが、大腿骨開放骨折され、天理の高井病院に入院中で、現在、面会謝絶の模様です。

 お大事に。

12月27日(木) 執念。

 本日、1年ぶりぐらいに徒歩通勤しました。

 先週は、土曜は予定通り昼まで寝て、日曜も寝まくり。最近、眠くてしょうがないのです。月曜は仕事でした。

 で、ずっと前からパソコン(2000年モデルのiMac)が不調で、デジカメからデータを読み込むシステムと、ムービー圧縮するためのシステムと、メールソフトのシステムがバラバラで、いちいち再起動しないといけませんでした。

 うんざりしてたので、土日にパソコンのメンテナンスをしていました。が、大失敗で、全く何もできなくなってしまいました。(いらんことするんじゃなかった・・・)

 一番恐れていたのは、ムービーを圧縮する有料ソフトのQuickTimeProが、私のパソコンのOSが古すぎて、お金払ってももう入手できないかもしれないことでした。(Proキーも全く不明になってたし、以前このパターンでiTunesを再び使うためにOSをアップグレードせねばならんはめになった)

 しかし、連日の努力が報われ、全部動くようになったし、古いメールデータも復活したし、あらためてQuickTimeProのお金を払わないといけないというのも回避できました。(よかった〜 ^^)/

 会社では相変わらず趣味みたいなことに全エネルギーを費やしております。

 先日注文していた物品の希望納期を、たまたま12/24にしていたので、これが来たらクリスマスプレゼントやな(~.~)とほくそ笑んでいたのですが、いまだ来ておりません。(--)

 しかし、そろそろ、他のことをやらんとやばいな。

 って、もう明日で仕事納めなので、今年はもう掃除しかしませんが。(^^;

12月16日(日) ひねりたい協会発足!? なお、私は門前払いであります。(そもそもジャンプ飛べないので ^^;;;)

 今日は朝からえらい台数になってきて、しかも消音パーツ開発が続いているので、急遽受け付け業務。

 まあ、YZ450Fに装着が義務付けられることになりそうな消音パーツのフィーリングを実際に味わっておきたいというだけだし、まだ捻ると痛いので、乗れなくて正解なんですが。

 腕の方は、ギャップでハンドル振られたり、転けてとどめを刺したりせーへんかったら大丈夫そうでした。

 そうそう、今日はtakuya君がトリプルを制覇!(実は昨日既に飛んでたそうです) むむ。私など、飛んだ記憶すら曖昧になって来てるのに。

 また師匠が1人増えてしまった。(--)

 以下、本日ひねりたい協会が発足したきっかけを作った方々。(撮影:ひねりたい協会会長kanatani師匠)


馬場君弟かな〜?(違ってたらすみません)


すんません、誰か分りましぇーん。


kitai選手


inagaki選手


hosonoさんかな?


how to wipのtoda選手


ikumi君かな?

12月15日(土) 本籍下市?

 え〜、平日に大変な労力をかけて消音パーツ作製致しましたが、どれも中途半端で、実際バイクに装着できて、効果が期待できそうなのは、実は1個もないということが朝装着しようとして判明しました。なんとかして効果がありそうなやつを装着できるようにと、ガレージで削ります。しかし、会社でグラインダー使ってもなかなか削れないもんが、万力もないガレージの手動ヤスリで簡単に削れるわけがありません。

 「どこが当たってるんや!?」と必死こいて削ってるうちに結局全面削って、ほとんど原型を留めない状態に。ほんでもなんとかサイレンサーに収まるようになったので、昼から下市へ。テスト走行してもらって、負荷、無負荷の両方で音量測定してもらいましたが、結構よさげでした。「よしよし、では明日は自分で乗ってみよう」と思いつつ外して写真撮ってみたら、にゃんともう割れていました・・・。だってもう、無茶苦茶に削ってたもんね。(--)

 まあ、中間に入れるバッフルで走行フィーリングのよいものが見つかったそうなので、まあええか。ちゅうかもう自作パーツは作製しなおす気力などありません。

 んで、今週も恒例の塾長とお泊まり宴会です。

 めっちゃ冷えそうなので覚悟していましたが、よく眠れました。

 ハンドル、ハンマーでどついても曲がりませんでした。転けた時って、いったいどんな衝撃がかかってるのでしょう?

12月12日(水) みんなで何か持ち寄ろう!

 残業して帰宅後、いつものようにまったりと酒を飲んでおりましたが、帰り道に考えていた消音理論とそれに則った対策パーツをどうしても作製したくなり、飲むのやめてガレージへ。

 ネタはこんなんです。(どっかで見たことのある材料 ^^;  一応、上の2つはサイレンサーにすっぽり収まります。一番下の奴は、曲げることで収まってくれんかなあと期待)

 私は走る450に乗りたいんです。イコールコンディションなら競技として成立するというのを無条件にはよう受け入れません。口には出せなくても、きっと同じ思いの方は多いでしょう。だって、それだと、全員2st85ccでええやんちゅう話に行き着きますし、ミニモトを改造して乗ってる方は壊滅してしまいそうだし。

 現在まで先頭きって対策パーツを考えたり、テストしてくれていらっしゃる方を非難するんではありません。ただ、自分がよう走るマシンに乗りたくて、自分で何かアイデアを思いついたのなら、自分で作製して自分でテストしたいと思っただけです。

 技術者の性ですな。(私、自称技術者です。MXライディングも技術の固まりだと思うから好きなのです)

 まあ、どうせ駄作でしょう。

 だけど、今はデータが不足しとる、というかほとんどないに等しいのです。

 どんな駄作パーツであれ実際にテストすれば、「じゃあ、こういうアイデアはボツなんや」というのが分るだけで貴重なデータになると思ったんです。

 今日思いついた理論は、「サイレンサーエンドで急激な圧力の減少をさせてはならない」です。

 しかし、燃焼室からサイレンサーエンドまでのどこかで圧力を下げて(というか圧力変動を少なくして)やらないといけない。それをしても音量に悪影響が少なさそうなのは、サイレンサーの入口やろう。ここは一気に圧力を下げてもええはずだ。そのためのサイレンサーであり、サイレンサー内部がうるさくなったっていいのだから。となるとエキパイの後端付近を絞るのは、音量低減目的では非効率っぽい。この場合の音量低減は、エンジンの燃焼効率低下によるものということになるのだろう。(実際、現在までのところYZ450Fではそういう傾向にあるように思う)

 そうなると、限られたサイレンサー容量の中で圧力を下げつつ、サイレンサーエンドでの圧力減少を抑えるには、公道マシンのサイレンサー内部構造とサイレンサーエンド付近を出口に向かって広がったテーパーにする必要があると思う。しかし、サイレンサーの内部構造の変更なんてのは、バイクメーカーでやってもらわんとどうしようもない。でも、サイレンサーエンドのテーパー構造は、試作レベルならできそう。

 ちゅうことで、先の写真のネタを切り出したんですが、切ってびっくり

 内面がこんなことになっとるとは知らんかった。

 でも、せっかくなんで、なんとか自分のバイクに取り付けられるようにこぎつけたいです。

 明日は仕事にならんかも。

 なお、超回復能力を持ってそうな私は、本日右手で金鋸持って切ってました。(会社に行けば一瞬で切れるけど、まさかハンドル持って会社に行けないもんね ^^;)

12月11日(火) どうですかお客さん!?

 ちょっと古いネタですが、私にとって忘れられないであろうシーンですので。(撮影:ひらっぴーさん。ありがとうございます)

 もちろん、1人さおりそうなメタボライダーが私であります。(^^;


 右腕の方ですが、昨日湿布をしてもらったせいか、ホントになんでもなかったのか(一部では、大袈裟王子とか、お騒がせ王子と呼ばれております。なお、普段は言い訳大臣と呼ばれておりまする)、はたまた超回復能力でもあるのか、今朝は出来なかった自転車のギアチェンジが、帰りには出来ました。(アクセル回すようにしてチェンジするタイプね)

 もしかして、今週末にも乗れたりして?

 なお会社に行く際は湿布を剥がしております。

 隠れてやらなあかん趣味とは、なんとも寂しいですねえ。(--)

12月10日(月) ほんまか?

 病院行きました。

 なんともないとのことです。

 ほんじゃまあ、痛みがおさまってきたら乗れるってことですなあ。

12月9日(日) 没落加速!

 で、続下市です。まあ、昨日はあまり走っていませんし。

 が、まったりし過ぎて、1本走ったらもうお昼。久々にオイルフィルターとオイルを交換しました。

 で、kanatani師匠と塾長の撮影をした後、走行開始3周目ぐらいで逆バンク立上がりのレールを乗り越えてしまったらしく、人間はロケット発射状態で両手を着いてしまい、スピードは遅いのだけど着き方が悪かったようで、手首に全く力が入らずなかなかバイクを起こす気になれないし、起こしてコース外に退避した後もなかなか再びバイクに跨がる気になれませんでした。しばらくしてから1周だけ走りましたが、アクセルを回せないし、ジャンプの着地の衝撃にも耐えられず、無意識にハンドルから手を離してしまうので撤収。

 どうもヒビが入ってるみたい。左手首がこういう状態になった時に、「走ってる最中は痛みを感じないから」と毎週走り続けたら、最後にミレニアムでえらいことになりました。

 左腕に頼れない上に、右腕にも頼れなくなったので、しばらく自粛が必要かも。

 コーナーでこんなことになるとは思わんかった。(--)

 ご心配頂いた方、ありがとうございました。

12月8日(土) トリプル飛べる気がしません。

 下市です。無事結婚式を終えられたライバルmorimoto氏に誘われていたし、takeyamaさんからは音量規制パーツのテストしますとの連絡を頂いていたので。

 平日、毎日趣味の残業をして精神的に疲れていたのでゆっくり寝てから11時着ですが。

 みなさん、熱心に音量規制パーツをいろんなマシンに装着し、テストされていました。

 私はまずパンク修理から。と言ってもmorimoto氏が全部やってくれましたが。(ありがとうございます)

 今日も先週の課題の他、ウオッシュボードの最初の2個をうまくクリアできるように努力しましたがダメでした。morimoto氏とkanatani師匠のバトルにも全くついていけず、2、3周で見えなくなってしまいました。

 kanatani師匠に続き、morimoto氏からも「遅くなってる」との指摘が。

 ・・・。

 ん〜、私もそう思う。

 で、晩はまたまたコース泊で、塾長に鍋、焼き鳥を作ってもらい、MXのストレスを発散。(^^;

 下市の住民票がいるかな?

12月2日(日) kanatani師匠のパンク病が伝染。本日2回パンク。

 本日も受付業務です。ひらっぴーさんが、出張中なので。ベテランkanatani師匠と共同なので、旗振りしかしてませんが。

 なので、今日はかなり走らせてもらいました。

 今日も基本は昨日と同じ課題です。

 が、今日は他にも2個課題を設定。

 旧ミニウオッシュボードの一番しんどいセクションを滑らかに走行する。

 逆バンク後のヘアピン立上がりの一発目の小ダブルにチャレンジしてみる。

 です。

 ミニウオッシュボードの方は、もともとチャレンジする気だった上に助走が長くなっているので、最初のコブでの躊躇があまりなくなってきて、そしたら、のっかったテーブルを4速で通過することができるようになり、そうしたら、テーブルの上で加速してもよい気がしてきたし、次の深めの谷でフロントを少しあげることができるようになってきたので、昨日よりずいぶん楽。

 逆バンクの後の方は、座っていつもより少し開けて立上がってもまだ全然届きそうにないので、飛ぶ気になれず、立って踏切ってフロントだけでも届きそうな気配にならんかなあとさぐりましたが、これも全然無理っぽいので、終始ただ不安定な走行を繰り返していました。

 まあ、今日はミニウオッシュボードの方の成果だけで満足です。

 とりあえず、怪我人が出なくてよかった。

 と思ったら、闇で骨折者出てました。ママさんがつわもので助かりました。(^^;

12月1日(土) 3週間ぶりぐらい?

 昨晩は、ちょっと早いながら会社の忘年会。飲み放題なので、調子に乗って深酒。で、二日酔いながら早起きして下市へ。午前中は受付しつつ、午後から走行。

 125のkanatani師匠にウオッシュボードでボコボコにいわされました。ただ私も自分なりに攻めまして、たまになぜかいい感じのリズムが出る時があります。しかし、いい時とダメな時の違いがなぜ生じているのか分らないので、再現性がありません。

 今日も逆バンクの後と最終コーナー後のジャンプを極力飛ぶようにしました。

 しかし、いまだギアをそれぞれ3速、4速でしか飛べません。というか、私はいつになったら逆バンク後を座って飛ぶのでしょう?

 ちゅうか、実は未だ450になってからは飛んでいないジャンプが2個もあるのですが・・・(~.~)

 でも、今日はちょっと色気を出して、ウオッシュボード後のテーブルで寝かす練習をしました。1回、「あ、なんかいつもと違う!」という感触がありましたが、びびりの私ですから、「いやいや調子に乗ってはいかん。だいたい、飛距離からして毎回バラバラやのに」と、すぐ戒めモードになります。

 あと、今日は、takeyamaさん自作の消音パーツを装着して音量測定とテスト走行をしました。

 静かと評判だった'08YZ450Fですが、実はけっこううるさいことが判明。静かなのは、ライダーのせいだそうです。(--)

 で、今日のパーツだと、まだまだ音量が大き過ぎるそうです。

 晩はコース泊で、塾長においしい鍋を作ってもらいました。いつもありがとうございます。

 はよ、ちゃんとした飯を食わしてくれる嫁をもらえとのことです・・・(--)

top