マグラの草子

(4月分)


4月30日(祝) やっぱり雨のせい?

 朝起きると日が照っていた。前日の雨にはこたえたが、小雨だったのでマッドではないはず、それに、今の時期ならば、午後にはグッドコンディションになると見込み、再び生駒へ。昨日あんだけ凹んどいてなぜ? と思われるかもしれないが、やはりもう一度行かずにはいられないのよ。

 で、コースに着いて、着替えて、さあ、ガスでも混合しようと思ったら・・・。タンクがない。途中ガソスタに寄ったし積むのも確認した。マジかよ〜と思いつつ、自宅近くのガソスタまで引き返す。
 以前ガソスタから勢いよく飛び出したら、水タンクを落としたことがあったので、店員に「タンク落ちてなかった?」と聞くが、「ない」とのこと。で、生駒へ引き返しながら、路肩を注視。道中、こりゃ「走るな」ということかと思いつつも、今さら止められるわけがない。
 一番怪しいのは阪奈道路を外れるところ(登りだし、1速でフル加速したので)だが、あそこにはなかった。もうこりゃ見つかりそうにないなと思いながら、走行料は既に払っているので、今日の分だけでもと、ガソスタに寄りバイクのタンクに直接入れてもらう。念のために、阪奈道路を外れるところでラジコンをやってる人や、生駒の事務所のおっちゃんにも聞いてみるが、結局見つからず。

 めっちゃブルーだが、ともかくエンジンオイルをバイクのタンクに入れる。すると、いつものようについ混合用のタンクに一度オイルを入れてしまい、どうせならとキャブからガスのホースを外し、コックから少しばかりガスを抜きそれを混合用タンクに入れる。
 で、オイルカップが小さいので2回に分けて入れなければならないのだが、考えごとしてたら2回目を入れたかどうか分からなくなり、念のために、もう一度入れる。ところが、その混合したガス(当然ほとんどがオイル)をバイクのタンクに流し込もうとしたら、ガソスタの兄ちゃんがホントに満タンにしてたため、おもいっきり溢れてしまう。
 どうしようか迷ったが、焼き付きだけは避けたいので、再びオイルを入れる。こんだけオイルを入れると20:1ぐらいになっているかもしれない。こんなんでエンジン回るんかと心配になったが、一応OK。

 で、今日も再び初心者用コースを走る。事務所のお兄さんに「初心者用コースを走らせて下さい」とお願いしたら、「ライセンス持ちはダメ」と言われたが、事情を説明しOKをもらった(もちろん、昨日も)。

 で、今日はどうだったか。

 めちゃ楽しい。グリップが非常に良いので、単なるスリップダウンはしにくいし、ギア抜けの心配もなく(せず?)、多少はスタンディングもできた。昨日と違って今日は遅いなりにもリズムに乗って走れるし、Rブレーキもロックさせられる。走ってたらつい怪我してるのを忘れてジャンプの手前やコーナーの立ち上がりでアクセルを開けてしまうほどだ。

 で、とうとう小さいテーブルを飛んでしまった。めちゃ小さいので、一応大丈夫だったが、手前の小さいダブルをなめているので、エンジンの回転が低すぎ、飛びにくい。で、つい座って半クラッチを当てたら思いのほか吹け上がってしまい、飛び過ぎておまけにバンクを乗り越えそうになる。必死でブレーキングしたが、もう少しで転けるところだった。その後は半クラッチを当てるのはやめ。

 で、ストレートだけは全開にしてるので、だんだんと初心者用コースを走るのが後ろめたくなり、本コースに出る。すると、轍・ギャップ・マッドの三重苦で、「こりゃ転ける」と1周しない内に脱出。午後からもう一度走ったら、マッドではなくなっていたが、思いっきりよけていても当てられそうになり、「こりゃ転かされる」と思い、再び初心者用コースへ。

 でまあ、初心者用コースを走る分には、終始気持ちよく走れた。とはいえ、少しでもギャップがあると苦しいので、当面は初心者用コースを走るのが関の山だ。

 で、今日はMONKEY RIDERSのpiguさんのお仲間の、藤井父さんと息子さんの正樹君にお会いしました。父さんはめちゃめちゃ若いし、正樹君は少し恥ずかしがりな男前でした。ちなみに私も恥ずかしがり。
 それから、AWSのドン、fujiiパパも御家族といっしょに来られてました。たかひろ君が手を振ってくれてたので、ついハッスル(死語?)してしまいました。

 でまあ、無事練習終了。昨日とは打ってかわり、なんだか充実した1日になりました。

 明日も走りたいけど、まあ、やめとこうかな。

4月29日(日) おもんない。

 前日の天気予報では雨だったので躊躇しつつも、起きた時はほとんど降っていなかったので生駒へ出発。近畿選手権前で混雑してるのは目に見えているので、下市か阪下にしたいところだが、近さに負けて。で、本来今日の行動は秘密裏に行う予定だったが、いきなりtsuneちゃんに見つかる。
 絶対に転けるわけにいかないので、プロテクターも何もいらんやろうとお手軽装備で来たが、ニーブレースを持ってこなかったので膝カップもなく、これでちょっとブルー。

 んでまあ、暖気を兼ねて、スタートエリアの広場をちょっとだけ走る。と、かすかなギャップでもハンドルに結構な振動がくるので、ほとんど片手運転のような感じでしか乗れない。で、ピットへの帰り道に新設の初心者用コースを走る。で、ピットではサスの圧側を前後とも最弱にする。ちょっとマシになったような気がする。が、何しろ常に「ギャップがあったら大変だ」とか、「絶対転けたらあかん」とか考えながら走っているので、立ち上がりでアクセルを開けられないのはもちろんのこと、Rブレーキをロックさせることすらできない。(ブーツが新同品で固いのも災い)
 で、このまま走るとボテ転けする恐れがあるので、車高を下げて足着きをよくするため、Rサスのイニシャルを抜く。多少はマシになったが、それでも両足べったりというわけにはいかない。

 再び初心者用コースを走るが、ギア抜けやエンストを恐れるあまり、コーナーの手前でいちいちアクセルをちょっとあおって、ギアの状態を確かめなければならず、スムーズに走れない。それに、スタンディングすると片腕では乗れないので、常に座ったまま走らなければならない。もちろん、ジャンプは総ナメである。
 ひょっとするとちょっとぐらいフロントを浮かせても耐えられるかもしれないが、とてもそんなことをする気にはなれない。そもそも8の字をする気で来たが、ブレーキングできず、ブレーキターンできず、立ち上がりでもマシンが直立するまでアクセル開けられずでは、何をやっているのか分からず、やる意味がない。

 で、結局初心者用コースを走り続けるが、困ったことに雨が降っている。今の私には雨は大敵だし、ピットに帰ってもトラックなので憂鬱。おまけに寒い。せっかく久々に乗ったのだから、ちんたら走るだけでも楽しそうなもんだが、ちっとも面白くない。それが何のせいなのかは自分でもよく分からない。8の字すらできないせいか、それとも雨のせいか。ともかく、来たら余計に憂鬱になった。

 今日のことは日記にも書くまいと思いながら帰ったが、しかしまあ、知り合いにも見つかってるし、基本的に日記には極力ありのままを書くことにしてるので。

 それにしても、タイトコーナーだけでももうちょっと楽しく走りたいのお。

4月28日(土) '98CR、まだまだ現役。ちゅうか、スイングアームはまだ支払いが残っとる。

 8時前起床。2時間程パソコンを触った後、バイクの整備。クラッチの交換とフォークのオイル&シール交換。フォークは、クラッシュが原因らしく、左側がもれ続けているので。で、フォークオイルの缶が3つあったのだが、一つは黄色くて妙にドロドロ。もう一つはあまりドロドロではないがやはり黄色。もう一つは未開封のやつで、開けてみるとサラサラで赤っぽい。フォークオイルって簡単に劣化するのね。もったいないけど、あまりの違いに、サラサラで赤っぽいやつのみを使う。

 クラッチは、今つけているやつは榊原のレースの時につけたやつで、比較的新しく、練習に使うのがもったいないので古いやつに戻す。で、古いやつといっても、2セットしか見当たらない。このマシンは98年の1月に買ったのだが、どうも2セットで2年半も走ってたようだ(ほんまかいな? いや多分もう一回は換えていると思う)。しかもあの練習量でである。これはやはりスタート練習をしていないことのあらわれか? ちなみにCRはアルミ製のクラッチなので磨耗が激しい。

 で、エンジンも約半年ぶりにかける。ええ感じだ。駐車場内を40mくらい走った。

 さて、これでフォークオイルの漏れがおさまってくれればよいが。

4月27日(金) 胸踊る!

 つっても、いいことがあったとかいうわけじゃない。最近階段を降りると、乳が揺れるのだ。最悪だ。

 誰かブラジャーくれ〜。

 もちろん、使用済みのやつね。(^^;

4月26日(木) ふにゃ。

 先週、今週とも、木曜日に通院。本日もレントゲンあり。変化なし。泣きそ。昨年の秋頃、密かにYZ250Fを買おうかなどと考えていたことがあったが、買ったらえらい目に会うところだった。

 先日XR70に乗った際、アスファルトの上を走るだけでも面白かった。田舎に昔乗ってたCBR400RRが眠ってるので、また引っ張り出して乗りたい気分である。しかし、公道走るんなら保険入らなあかんし、車検も受けなあかんしなあ。それに、舗装路を走るとはいえ、立ち転けしそうになったら車重が車重なだけに具合悪いんよなあ。

 あ〜、なんか面白いことないかの〜。

4月25日(水) @王将(怒んないでね)

 本日は先輩の送別会。とうとう会社を辞めることになってしまった。入社以来、公私にわたり大変お世話になった先輩である。そして、特にここ最近は、上司に対してバリアーになってくれた方だ。そしてまた、パソコン初心者の私がビデオカメラを使ってモトクロスのページを作成するにあたり、iMacを勧めてくれたパソコンの師匠でもある。
 この不景気の最中会社を辞めるなど、相当に勇気のいることだが、長い目で見れば先輩のためになってほしいものだ。

 私の方は、今の会社がモトクロスを続けるのによい環境であることもあり、未だ離れられない。まあ、何をするにも怪我が直らんとね。

 それはともかく、長い間お疲れ様でした。&ありがとうございました。

 今後ともよろしくお願いします。

4月21日(土)、22日(日) アスパラドリンク

 今週末は名阪で全日本。WOWのnakanishi兄貴、badちゃん、イオロイッチーニ、doiさん、asakura君、私の6人でオフィシャルとしてお手伝いに行く。業務はトランスポンダー関連。多分、みんな全日本の手伝いは初めてで、私を含めほとんどの人は地方選手権等を含めてもオフィシャル初体験。

 今回、tsuneちゃんが全日本初参戦となるのだが、スタッフはめいメカニックのikoちゃんのみ。パドックでは連戦錬磨の強者に囲まれて、かなり不安になっていた模様。

 で、私はIB125の公式練習に見入っていたが、彼等はフィニッシュ後のシケインから1コーナーまでアクセルを開けっ放しにしている。どう考えても私にはあんなテクニックはない。かなり凹むが、「開けりゃええっちゅうもんじゃないやろう」と負け犬のような言い訳を自分に言いきかす。

 で、#203 tsuneちゃんの予選IB250、1コーナー進入で転倒したライダーに前を塞がれほとんどドベ。私はそこまでしか見れなかったが、その後追い上げていたらしい。はじめての全日本で1台でも抜けば大したもんである。今後の活躍に期待。(でもワシより先に予選通過したら、しばく!)
 で、#71 moriさんは1周目、「帰ってこないなあ〜」と見てたのだが、結果を見るとラップされたりはしてなかった。見のがしてしまった模様。というわけでよく分からず。
 その他、昨シーズン近畿選手権NAクラスのライダーとしては、uedaさん(NA #4)、ueda君(NA #02)、hosono君(NA #01)、hatanakaさん(NA #07)、nagashimaさん(NA #25?)、miyazakiさん(NA #26?)などが出ていらっしゃったが、みな予選落ち。一番成績がよかったのは、hatanakaさんの10位(が、彼は元IB)。厳しいのお〜。
 で、レディスではトロい・ち〜さん、DA-R.F.ママさんとも予選通過。

 で、まあ、私の業務は楽だったので、合間にはIB,IAのレースを見に、ミレニアム近辺や1コーナーへ通う。で、「うさぎのしっぽ」のYsさんにも初めてお会いし、ヒゲ対決する(笑)。

 そうそう、今回オフィシャルの業務をやるにあたり、足としてXR70に乗った。子供用のマシンだが、8ヶ月ぶりにバイクに乗った私は、めっちゃ楽しかった(^^)。

 やっぱりバイクは乗るだけで楽しい。

 こりゃやっぱ、死ぬまでやめられん。

4月19日(木) 昼間っから更新。さぼっているわけじゃないよ。

 最近HPの更新が滞っているとの指摘を頂いた。で、先日ふと思いついて、会社からもアップロードできるようにFTPソフトを会社のパソコンにインストール。HP作成ソフト等はないので複雑なことはできないが、日記の更新ぐらいならWindowsの「メモ帳」を利用すればできるやろうということで書いてみる。
 で、書きながら思うに、HTMLの文法を全く覚えていないので、改行などがどういうふうになるのか分からない。結構めんどくさそうだ。

 でもまあ、これで電話代も1日10円くらいは浮きそうだ。

 今後も会社のパソコンなども利用しつつ更新頑張ろう。

4月18日(水) 先日健康診断で身長測ったら、ちょっと伸びてたような気が。まさかね。

 先日、病院の先生に握力を鍛えるように言われたので、暇があったらにぎにぎしようと、昨日会社にハンドグリップ(あのカチャカチャ握るやつ)を持って行く。が、どうもすぐ止めてしまうので、なんか癖とつける方法がないかということで、通勤(徒歩5〜10分くらい)中にやることにし、昨日の帰宅時はホントにやりながら帰った。
 今日も持って行ったが、通勤中はやらず、代りに会社でやった。今の私にはちょっときつく、握ると手首の辺り一帯が痛いので、かなり気合いを入れないと握れない。一旦握りはじめるとなんとか握れるが、最初の一発目がしんどいので、思い付きが悪い。

 そういえば昨日は、腕に振動を与える方がCaの着きがよくなるという話を思い出し、椅子の肘掛けに肘をボカボカぶつけてみた。毎日やらないと意味ないと思うが、これまた今日はやるの忘れてしまった。ほぼ毎日欠かさずやっていることといえば、会社の昼休みに牛乳を飲むことくらいだ。なんかこう、本気で直そうという気が欠けているようだ。

 また気合いを入れ直して頑張ろう。

 続くかな?

4月15日(日) 初心者用つっても、結構面白そう。

 昨日帰宅した時間が遅かったので昼前まで寝る。パソコンでもいじろうかと思っていたが、あまりに天気がよく、家でじっとしてるのがもったいない。今日は、NB125 #5 hamanoさんが怪我から復帰して生駒に練習に行くらしいので、日光浴(これをやらないとCaの吸収がよくないらしい)を兼ねて生駒へ見学へ。

 すると、なんと午前4時帰宅のbadちゃんが練習に来てた(しかも来てからタイヤ交換)。日光浴というからには包帯を外して金具丸出しでウロウロしてたのだが、badちゃんはそれを見て、「そんなん見せんといてくれ、やる気なくなる」と言っていた。ごもっとも。だが、寮の屋上で日光浴だけをボーっとやるというのも辛いのだ。

 でまあ、おかまいなしでそのままウロウロ。既に日射しはきついので焼き過ぎるのを心配してた(私は黒くならずに赤くなってすぐむけるタイプなので)のだが、2時間程度では全然焼けなかった。まあ、焼き過ぎるよりはよかろう。

 ほんでhamanoさんは、転けないように走るといいつつ、ダブルは飛ぶは振られながらもアクセル開けるはで、無茶苦茶だった。私が見てる時は3連は飛ばなかったが、ひょっとするとあの後飛んでいるかもしれん。彼に関しては怪我のせいで凹んで遅くなるという心配は無用のようだ。しかしまあ、レースまでは日があるし、シリーズは始まったばかりなんですから、焦らず落ちついていきましょう。怪我したら速くなれないのですから。

 で、生駒のコース、旧ミニバイクコースに初心者用コースができていた。あそこでよい、なめるだけでよいから走りたい。

 しかし、走る時はどんなに遅くても青ゼッケンをつけて走りたい。

 ダメかな?

4月14日(土) naitohさん、yohkoちゃん、御結婚おめでとう! お幸せに。

 本日は朝から車を洗車。終了後は病院へ。レントゲンを撮ったが、特に変化はなし。未だに真っ黒に写る部分があり、「ここがくっついたら金具を取ろう」とおっしゃった。が、いつそうなるのかは不明。
 で、午後からは全日本の手伝いの打ち合わせのため、WOWの面子とRSタイチへ。

 その後は、naitohさんカップルの結婚式に出席するため、同じくWOWの面子で六甲山へ。ホテルへはすんなり到着したものの、建物が分散してるので、どこへ行ったらええんやろうとウロウロしてたら、熊が出た(マジ)。が、まあ、あれはtsuneちゃんだったんじゃないかという説もあり。
 で、式は教会で。新郎はいつものように終始にこやかだったが、新婦はやはり泣いていた。最後はライスシャワー。こういう名前の馬がいたことは知っている(ちゅうか、馬券買ってた)が、こういう儀式があるとは知らなかった。一部の人はおもいっきり投げ付けていたような気が。(^^;

 それはともかく、式、披露宴とも無事終わり、めでたしめでたし。

 あのブラック団団長も(今日に限り?)祝福していた。

 ブラック団に幸はあるのか?

4月9日(月)〜4月13日(金) オタッキー化、加速!

 月火はラップチャートを作成。水木金はパソコンをいじる。Linuxのバージョンの新しいやつは手に入ったが、これはちょっと置いといて、IBM PCにWindows95を入れなおす。というのは、Linuxをインストールするための解説書は、Windowsが入っている状態を前提として書かれているのでそれに合わせるためと、もう一つは、いきなりサーバーを使うタイプのネットワークを構築するのではなくて、まずサーバーを使わないタイプのネットワークを組んでみたいからだ。

 でまあ、ともかくネットワークを組むのだからlibrettoもIBM PCもLANカードが使えるようになってないといけない。librettoはこないだ買ってきたLANカードを装着してドライバーを入れないといけないが、こんなんは本来誰でもできることのはずだし、IBM PCはもともとLANカードが内臓されていたので、何の問題もなさそうだが、さにあらず。
 librettoは周辺機器をつなぐところが1ケ所しかないので、フロッピイとCD-ROMとLANカードを同時につなぐことができず、ドライバーのインストールにてこずる。で、IBM PCの方も、なぜかLANカードのドライバーはWindowsのインストールとは別に入れなければならず、なおかつこれまた手こずる。

 こんなWindows用のドライバーをインストールするだけで手こずっているようでは、先が思いやられる。しかしまあ、何度もチャレンジしてるうちに両方とも完了。先日本で得た知識も役にたった。

 で、間にハブかましてIBM PCとlibrettoをつないでマイクロソフトネットワークというもの等の設定をすると、会社のLANの場合と同じようが感じでつながり、一応成功。もちろんiMacもハブにつないだが、これはダメ。サーバーを使うタイプでないと、OSが違うとつながらないようだ。こんなん、知ってる人には当たり前のことだろうし、手持ちの本の中にも書いてあるようだが、やっぱり実際に実験してみないとよくわからない。

 何をするのもいちいち行き詰まるが、そのたびに勉強になるのでよい。

 もうちょっといじってから、Linuxのインストールにチャレンジしよう。

4月8日(日) doiさん、連続入賞。 kawamotoさん、あっさり予選通過。

 6時過ぎに起床し、7時過ぎに出発。8時半くらいに名阪着。すでに練習走行は始まっていた。先週できていた4連ジャンプはさらにとがっていて危険だ。このコースは本番前にジャンプをいじるから嫌いだ。しかし、今日は私が走るわけではないので、どうでもよい。

 最近、コースに行くたびに日焼けしてしんどいので、バイザーをかぶって行ったら、えらい不評だった。しかしまあ、また日焼けしてえらい目にあうのは嫌なので、気にせずかぶり続ける(サンオイル塗ってテカテカよりはよかろう)。

 ほんで、今日はtsuneちゃんの様子がおかしかった。今日は一人で来てたし、IB250の方は、どえらい数のIAと混走させられるんじゃないかとビビっていたようだ(なにしろIAだけでも2列スタートするほど沢山来てた。しかし見るぶんには面白い ^^)。

 それから、今日はDA-R.Fのサン泥モトクロスのmamaさんにお会いしました。mamaさんと聞いてあなどったりしようもんならどえらい目にあいます。なにしろ下市のフィニッシュを飛んでいらっしゃるようですし、コーナーリングもシャープです。しかし、その過激さのためか、今日は登りのジャンプでまくれたらしく、シートレールを折っていらっしゃいました。YZ80はシートレール = メインフレームらしく嘆いておられました。レース終了時点では皮1枚で繋がってましたが、みんなが触るせいか最後にはポッキリいってしまったようです(御愁傷様)。

 それにしても、今日は天気がよすぎて、砂埃がすごかった。気温は今日くらいで、路面はほんのり湿っていると嬉しいのだが。

 まあ、マッドよりはええか。

4月7日(土) 名台詞が聞きたくて

 勉強もちょっと飽きてきたので、朝からタイピングソフト「ザク打ち」をやってみた。ザクとはもちろん、ガンダムに出てくるあのザクである。別にタイピング練習に興味があるわけじゃないし、それらしいキャラがちょっと出てくる程度のもんやろうと、あまり期待してはいなかった。しかし、やりはじめるとなんか面白くてつい何度もやってしまう。

 でまあ、病院に行って消毒してもらう。で、今回も握力の測定あり。左の結果は見せてくれなかったのでよく分からなかったが、まあ何もトレーニングなどしていないので20kg弱やろう。で、比較のためか右の測定も行う。
 するとびっくり、70kgくらいを指していた。未だかつて60kgを超えたことはなかったし、怪我してからは右腕に頼っているとはいえ、根本的にあまり力を使うことをしなくなっているので、こんなにあるわけがない。しかしまあ、右腕に関しては現状維持はできていそうなので、それだけでもありがたい。
 しかし、左は渾身の力で握ったつもりで20kg、右はもっと楽に握ったつもりで70kgとかだと、自分の力の感覚が全く信用できない。左腕を使うようになったら、困ることが出てきそうだ。

 で、本日はとてもよい天気。部屋でゴロゴロしてるのがもったいない気がするので、自転車でBMXでふらふらしてみようかと思ったが、気がつくと酒を飲みながらまたザク打ちをやってしまう。で、酒のせいで眠くなって昼寝。起きたらまたザク打ち。なんか今日はこればっかりだった。
 ゲームのせいでガンダムのビデオを借りに行きたくなったが、今日はやめ。そういや散髪も行きたかったのだがこれも行かず。

 さて、明日も晴れらしいし、第3戦目にしてようやくドライコンディションのレースみたいだ。ドライのレースを見れるのは楽しいが、名阪は砂がビデオカメラに入り込んで壊れそうだ。
 先週ミレニアム手前に4連ジャンプができていた。わだちがひどかったせいで飛ぶ人少なかったが、明日はグッドコンディションになりそうだし、みんなどうするのか楽しみだ。ミレニアムの踏切りもでかくなって、高く飛ぶジャンプになっていたし。

 でも、崖から落ちたりしないように気を付けましょうね。

4月5日(木) こまったちゃん。

 ここのところずっとパソコンの勉強ばかりしている。先日書いた通り、LinuxというOSで手持ちのLANカードを動かせず、いきなり行き詰まっていた。LANカードを買いなおすとかOSをアップグレードするといったことをすれば動かせるとの情報は入ったが、作業はあえて中断し、動かせない原因であるデバイスドライバについて勉強することを目的に、LANやマザーボード、BIOS等の関係の本を読みあさった。
 肝心のデバイスドライバに関する本は見つけられず、あまりすっきりはしていないのだが、いろいろ本を読む中で「DOS/V」とか「IBM PC/AT互換機」といった基本的な用語の意味を初めて知った。まあ、なんやかんやと知識は増えてきている。

 ところで私は人付き合いが苦手だ。その原因の一つには話題がないということがある。TVすら見ないのだから当然だ。TVを見ようという気が起きないということもあるが、普段から人と接する機会があまりない(しようとしてない)ということにそもそも原因があるかもしれない。
 これではダメだとばかりに、なるべくTVを見ようとしてみたり、新聞を見ようとしてみたりはするのだが、続かない。世間の人はやっぱり見たいから見るんであって、付き合いのために嫌々見てるというわけではなかろう。
 先日も、後輩に「せめてニュースぐらいは見て下さい。じゃないと現代人じゃない。」と注意された。が、その後もやはりほとんど見ていない。ついついパソコンの勉強等に熱中してしまう。

 どうしたもんか。

top