もっと「ラテン語」!
   ―― 4 ――   村上定幸

  §18.形容詞の第三変化 pru'dens <先見の明がある>
                   fortis <強い>
                   a'cer <鋭い>
1:pru'dent m,f,n <単主、三性同形>
 
     男・女 中性
単数 主・呼 pru'dens pru'dens
  pru'dentia pru'dentis
  pru'denti' pru'denti'
  pru'dentem pru'dens
  pru'denti' , 
pru'dente
※i' が普通だが、
名詞的に用いられるときに -e が現れることがが多い。以下同じ。
pru'denti' , 
pru'dente
複数 主・呼 pru'dente's pru'dentis
  pru'dentium pru'dentium
  pru'dentibus pru'dentibus
  pru'dente's pru'dentia
  pru'dentibus pru'dentibus

 2:fortis m,f, forte n  <単主、男女同形>
 
     男・女 中性
単数 主・呼 fortis forte
  fortis fortis
  forti' forti'
  fortem forte
  forti' forti'
複数 主・呼 forte's fortis
  fortium fortium
  fortibus fortibus
  forte's , 
forti's
fortis
  fortibus fortibus

 3:a'cer m , a'cris f , a'cre n <単主、男・女・中、別形>
 
    
単数 主・呼 a'cer a'cris a'cre
  a'cris a'cris a'cris
  a'cri' a'cri' a'cri'
  a'crem a'crem a'cre
  a'cri' a'cri' a'cri'
複数 主・呼 a'cre's a'cre's a'cria
  a'crium a'crium a'crium
  a'cribus a'cribus a'cribus
  a'cre's , 
a'cri's
a'cre's , 
a'cris
a'cria
  a'cribus a'cribus a'cribus

  このように変化するが、語尾のみをまとめてみると以下のようになる。
    
単数 主・呼 ーーー ーーー ーーー
  全部 -is    
  全部 i'    
  -em -em 主格に同じ
  全部 -i' (-e)     
複数 主・呼 -e's -e's -ia
  全部 -ium    
  全部 -ibus    
  -e's , 
-i's
-e's , 
-is
-ia
  全部 -ibus    

のようにまとめられる。
 

  §19.副詞の作り方
 
 

   1.形容詞から副詞を作るには
    (A)第一・第二変化の形容詞では、語幹に -e' をつけて
        ca'rus 親しい      ca'-e'
                ami'cus 友好的な     ami'c-e'
        (B)第三変化の形容詞では、単数属格の語尾 -is を取り去ったあとに -iter をつける
        brevis 短い       brev-iter
                a'cer 鋭い               a'cr-iter
   2.名詞・代名詞・形容詞の中性単数対格や奪格が、副詞的に用いられることも多い
        (A)対格 multum 大いに
                   pri'mum 先ず
                   facile' 容易に
                   quid なぜ?
        (B)奪格 multo' はるかに
                   cito' 速やかに
                   u'na' 一緒に
                   forte 続々 ※形容詞 fortis ではなく fors , fortis , f <偶然>の abl である
                   ve'ro' 実に、まことに
                   ca'su' 偶然に
                   iu're 正当に
                   silentio' ひそかに
                  vi' 無理に力ずくで
 
 

  §19.規則動詞の命令法・現在

  T〜Wの順に示す(能相)。
T amo'
単数二格 ama'
複数二格 ama'te

U moneo'
単数二格 mone'
複数二格 mone'te

V rego'
単数二格 rege
複数二格 regite

W audio'
単数二格 audi'
複数二格 audi'te

  §20.不規則動詞の命令法・現在(他動詞については能相のみ)

        sum , fero' , eo'

   sum
現在単数二格 es
現在複数二格 este
未来単数二格 esto'
    三 esto'
未来複数二格 esto'te
    三 sunto'

  fero'
単数二格 fer
複数二格 ferte

  eo'
単数二格 i'
複数二格 i'te

         ※否定には、命令法を用いないのが(詩文を別として)普通。

  §21.命令法未来
 前にみた動詞には、命令法未来がある。
 
 
     amo' moneo' rego' audio' sum
単数二格 ama'to' mone'to' regito' audio' esto'
  三 ama'to' mone'to' regito' audio' esto'
複数二格 ama'to'te mone'to'te regito'te audi'to'te esto'te
  三 amanto' monento' regunto' audiunto' sunto'

                 ※ scio' の命令形は、現在 sci'(te) は、普通用いず、未来形 sci'to'(te) を用いる。
 
 
 
 
 

     またこんど